最新更新日:2024/11/21
本日:count up1
昨日:99
総数:423228
西田地方小学校のホームページにようこそ。朝晩冷え込むようになってきました。かぜなどに気をつけてください。

〜2年生〜 音楽科の時間

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 古くから日本に伝わる童謡で、遊び歌として知られている「ずいずいずっころばし」をしました。みんなで歌詞やリズムを楽しみました。

〜6年生〜リハーサル

画像1 画像1
 今週末の学習参観に予定している学年集会。家族に楽しんでもらおうとクイズやゲームなどを企画しています。リハーサルで、内容を確認。本番当日に向けて、がんばっています。

〜6年生〜理科の実験

画像1 画像1 画像2 画像2
 リトマス紙を使って、水溶液の仲間分けの実験をしました。塩酸、アンモニア水、石灰水、食塩水、炭酸水をガラス棒で液をとり、リトマス紙の上に置いてみると・・・。色の変化を目で見て確かめました。

〜6年生〜体育 跳び箱運動

画像1 画像1 画像2 画像2
 体育の時間は、跳び箱運動をしています。台上前転の発展技として、頭とびはねにも挑戦。技ができるように、何回もトライしています。

〜科学・工作クラブ〜クラブ見学

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 3年生のクラブ見学がありました。科学・工作クラブでは「つかめる水」の実験を行いました。水溶液の中で、ゲル状の液体が丸く固形化していく変化に驚いたり、ゼリーのようにプルプルになった物質をつかみ出して感触を楽しんだりしました。

〜3年生〜音楽科 まほうの音楽づくり

画像1 画像1 画像2 画像2
 打楽器の音の特徴を生かした音楽づくりに取り組んでいます。グループで楽器の組み合わせ方やリズムの重ね方を考えながら、楽しんで学習を進めています。

〜1年生〜 体育科「マット・跳び箱遊び」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 体育科では「マット・跳び箱遊び」を学習しています。マット遊びでは赤ちゃんハイハイやカエル、アザラシ等いろいろな動作で移動しています。また、跳び箱に手をついて乗り越えたり跳び越えたり、遊びの中で腕の力を使う運動をしています。

〜6年生〜体育の時間

画像1 画像1 画像2 画像2
 体育の時間、準備運動のひとつとして、馬跳びをしています。ペアやグループで、交代で跳び合いました。

重要 1月25日(水)の児童の登下校時刻について

富山地方気象台によると、本日、1月24日(火)から明日25日(水)にかけて、寒波の影響による大雪が予想されております。つきましては、児童の安全を最優先し、明日25日(水)の登下校について、以下の対応をとります。
<登校時刻>
登校時刻は通常通りとしますが、8時15分を過ぎて登校した場合も、遅刻としません。積雪、路面凍結等に注意し、安全に登校させてください。
※ 登校時刻が8時15分を過ぎる場合は、学校へご連絡ください。
<下校時刻>
全校児童の下校時刻は、本日24日(火)と同じ、5限終了後の14時30分とします。

なお、今後の天候により、明日以降の予定に変更がある場合は、安全メールでお知らせしますので、よろしくお願いいたします。

重要 1月24日(火)の下校時刻について

富山地方気象台によると、本日24日(火)の午後から、寒波の影響による大雪が予想されています。
つきましては、児童の下校時の安全確保のため、本日1月24日(火)は、全学年の学習を5限までとし、14時30分下校とします。
また、明日25日(水)も大雪の予報となっており、登校時刻を遅らせるなどの措置をとることがあります。変更がある場合は、安全メール及びホームページでお知らせします。
本日、以下のことについて児童に指導しました。ご家庭でも、児童の安全な登下校にご配慮いただきますよう、よろしくお願いいたします。
<学校で指導したこと>
1 除雪車や除雪機、屋根雪が落ちる可能性がある場所に近付かない。
2 交差点では車に注意し、飛び出しをしない。(信号が青でも周りの安全を確かめる。)
3 歩道が確保されていなかったり、用水と道路の境目が分かりにくかったりすることがあるので、気を付けて歩く。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
行事予定
3/8 避難訓練
3/10 安全点検日
富山市立西田地方小学校
〒939-8202
富山県富山市西田地方町1-1-25
TEL:076-423-8538
FAX:076-423-8539