最新更新日:2024/12/02 | |
本日:7
昨日:143 総数:787510 |
6年生 比例のグラフをかく「線がひきたくなったなぁ」とつぶやく子も。比例のグラフの特徴に気付きました。 10月25日 今日の給食おこわとは、餅米を蒸したり炊いたりした日本の伝統料理です。 お祝い事で食べられる赤飯もおこわの一種です。 富山県内で食べられるおこわに「みたま」と言われる黒豆のおこわがあります。甘くて食べやすい味で県民から親しまれており、お祭りや行事の時によく食べられています。 その他、県内の宇奈月では、雑穀のイナキビを加えた「きびおこわ」を秋に作り、神棚や仏壇に供える習慣があります。おこわは、郷土料理として富山県でも昔から根付いています。 2年生 学習発表会その1 心を一つに
これまで、体育科で学習した運動の中から、根気強く難しい技に挑戦したり、仲間と息を合わせてそろえたりするなど、がんばって練習に取り組んできました。今日は、練習の成果を発揮しながら元気いっぱい発表しました。声をかけ合ってポーズを決めたり、友達の発表の様子をステージ袖から見守ったりする姿が素敵でした。
2年生 学習発表会その2 心を一つに
2年生は、学年目標「スマイル」を合い言葉に、練習に取り組んできました。お子様の表情は、如何だったでしょうか。これをきっかけに、子供たちが、いろいろな運動に挑戦してくれることを期待します。
4年生 学習発表会
いよいよ、本番当日!
緊張している子もいましたが、みんな練習の時よりも いい発表をすることができました。 5年生 学習発表会1
学習発表会のトップバッターでした。「1番最初にいいスタートをきりたい!」そんな思いをもって臨みました。
5年生 学習発表会2
「大地」の演奏の様子です。揃うところをかっこよくきめました。
5年生 学習発表会3
「大祭」の様子です。跳ねるようなリズムと振り付けでかっこよさを魅せました。
1学期から和太鼓の練習を続けてきた子供たち。今日のステージの上でとても輝いて見えました。来週の連合音楽会でも輝いている姿をたくさん見たいと思います。 学習発表の様子(のぞみ級)
最後まで全力で取り組むことができました。練習の成果を発揮し、とても嬉しそうでした。
学習発表会6年生
「変わらないもの〜わたしたちのふるさと宮野〜」では、イタイイタイ病について学習したことから、自分たちが考えたことや未来への決意を発表しました。
|
|