最新更新日:2024/06/25
本日:count up10
昨日:58
総数:363281
目指す子供像「自分で考え、自分から動く碧っ子」「夢・目標に向かってチャレンジする碧っ子」「自分も相手も思いやる碧っ子」

6月3日(金)6年書写

 背筋がぴんと伸びています。おしゃべりの声が全く聞こえません。
 習字に集中しています。すばらしい!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月3日(金)4年体育「鉄棒」

 3年生が校外学習なので、今日の体育は、4年生だけです。グラウンドの鉄棒で、逆上がりの練習をしていました。うまく回るコツを6人で教え合っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月3日(金)3年「校外学習へ出発!」

 3年生は、8時30分に学校を出発しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月3日(金)朝の風景4

 今日は薄曇りです。気温も高くならず、過ごしやすい一日になりそうです。
 今日は、3年生が校外学習に出かけます。1日かけて、富山市役所、岩瀬方面、富山市民俗民芸村で学習してきます。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月3日(金) 朝の風景3

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月3日(金) 朝の風景2

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月3日(金)朝の風景

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月2日(木)3年生 「6月のわたしの絵」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6月に入りました。図画工作の学習で、「6月」といえばどんなものやことが思い浮かぶだろうか、ということを考えて、水彩で自分のイメージした「6月」を描き始めました。そして、一つの色を少しずつ変化させ色を作り出すことを楽しんでいる3年生、それらの色を使って描き進んでいきます。

6/2 2年生 学習風景

画像1 画像1
画像2 画像2
 生活科「わたしたちのやさいばたけ」で、野菜のお世話をがんばっています。「ピーマンが収穫できた」「大きくなった!」と喜んでいました。これからも野菜の世話をがんばっていきます。

6月2日(木)1年感想文を書こう

画像1 画像1
画像2 画像2
 1年生は、昨日のグリーンアドベンチャーの感想を書いていました。
 ひらがなとかたかなをつかってていねいに書いていました。
JKIDS大賞2011
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

富山市教育委員会からのお知らせ

お知らせ

学校だより

検討会議だより

富山市立神通碧小学校
〒939-2184
富山県富山市楡原405
TEL:076-485-2013
FAX:076-485-9030