最新更新日:2024/06/07
本日:count up8
昨日:317
総数:1285107
校訓「見つけよう 誇れる自分 育てよう 美しい心」に適う行動を   

2月21日(火)美術科の様子です。

 1年3組は抽象画を相互鑑賞しました!オノマトペや言葉からどんな表現が生まれたかを探りながら鑑賞を楽しんでいます!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月21日(火)今日の美味しい給食

本日の献立は・・・
・ししゃものから揚げ ・おひたし 
・白ごま豆乳うどん 
・ふりかけ ・ごはん ・牛乳  です。

ごまが体によいことは、古くから知られています。
私も毎朝ヨーグルトにごまをひとつまみかけて、いただいています。
黒ごまですけど・・・。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月21日(火) 3年生確認テストの様子

 最後の確認テストに臨んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

2月21日(火) 1年生考査の様子

 数学の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月21日(火) 2年生考査の様子

 英語の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月21日(火) さくら級授業の様子

 国語の様子です。
画像1 画像1

2月21日(火)2年生 城中タイム

 いよいよ学年末考査です。朝の城中タイムでは、学年生徒会より発行された「これだけは覚えておこう!」予想問題に真剣に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月21日(火)2年生廊下掲示

 先日行われた「平和学習講演会」を聴いての感想が掲示されています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月21日(火)朝の様子

おはようございます。冷え込む朝になりました。

今朝の清掃ボランティアは1年1組の生徒たち。
教室では、始業前から勉強に励む姿がみられました。

1、2年生は学年末テスト、3年生は実力確認テストです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月20日(月)生徒議会

 生徒議会では、これまでの活動を振り返り、今後の活動の準備を行いました。
画像1 画像1
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
富山市立城山中学校
〒939-2605
富山県富山市婦中町河原町561-5
TEL:076-469-2423
FAX:076-469-4758