最新更新日:2024/06/15
本日:count up57
昨日:146
総数:758980

5年生 学力調査

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は国語と理科の学力調査でした。時間いっぱい、考えたり見直したりしていました。
 明日は社会と算数に取り組みます。

4年生 「富山県」

 4年生の社会科では、範囲が広がり「県」について学習します。今日は、「富山県」の形や有名なものについて考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 体育スタート!

 学年で体育をしました。気持ちの良い青空の下で、元気よく体を動かしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年生 学力調査にトライ!

今日の2、3時間目に、国語と理科の学力調査を行いました。
3年生で学習したことを思い出しながら、真剣に取り組みました。
画像1 画像1

4年生 そうじにも一生懸命です!

教室・ワーク・階段・トイレなど、担当場所に分かれて掃除をしています。
休み時間のうちに移動し、時間通りに始めています。みんなで協力しながら、すみずみまで掃除をする姿が素敵でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年生 学力調査

 学力調査の様子です。昨年度と比べ、今回は4教科あります。最後までがんばりました。
画像1 画像1

4年生 あたたかくなると

 理科の学習の様子です。1・2ヶ月前に比べると、グラウンドの様子も変化しました。春の自然の様子を写真撮影し、記録に残しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 学習がスタートしています

 各学級の授業の様子です。図画工作科では、筆の使い方や水の量を工夫して様々な線をかきました。社会科では、教科書の挿絵を見て、建物や道路、人の様子について気付いたことをグループで話し合いました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 給食をもりもり食べています!

 午前中の学習を頑張り、お腹がすいた子供たちは、給食をもりもり食べていました!美味しい給食が大好きな子供たちです。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 つながりタイム

画像1 画像1
 友達にお話しするのが大好きな2年生です。今日は、「将来の夢」についてペアや全体で伝え合いました。「サッカー選手になって日本代表になりたい」「世界中の子供たちが喜ぶようなゲームを作る人になりたい」「お父さんみたいにギターが上手になって、ギタリストになりたい」など、嬉しそうに話していました。夢を叶えるために、今日から頑張ろうとやる気いっぱいな様子でした。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
年間行事予定
3/6 地区児童会
3/8 避難訓練
富山市立宮野小学校
〒939-2744
富山県富山市婦中町地角399
TEL:076-466-2306
FAX:076-466-4019