最新更新日:2024/06/06
本日:count up3
昨日:352
総数:600096
新庄北っ子の日々の様子をお伝えしています。

学習の様子(4年生)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
理科では、水を熱したときの温度と様子の変化について調べました。

学習の様子(4年生)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 縄跳び大会に向けて頑張っています。

好きな本の紹介(1年生)

 国語科の学習で、好きな本を1冊選び、友達に紹介しました。互いに質問をし合いながら興味をもって聞いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

雪遊び(1年生)

 生活科の学習で雪遊びをしました。降りたてのふわふわの雪を目の前に、子供たちは大喜びで遊んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

大縄練習(5年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日は、体育館で大縄練習がありました。2月1日に行われる新庄北っ子長なわ大会に向けて、練習をがんばっています。

学習の様子(4年生)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
図画工作科では、版画を作っています。

5年生 卒業お祝いプロジェクトに向けて2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 6年生の卒業を祝うために、活動の計画・準備をしています。同じグループの友達と協力しながら活動を進めています。学年全員で同じ目標に向かって、がんばっています。

5年生 卒業お祝いプロジェクトに向けて

画像1 画像1
今日は引き継ぎ活動チームのメンバーから学年全体へのお知らせを行いました。グループで準備をしたことを学年全体で実行する時期に入って来ました。最高学年に向けてがんばります。

5年生 社会科「自然災害を防ぐ取り組み」

画像1 画像1 画像2 画像2
社会科の学習では、自然災害を防ぐための国や都道府県の取り組みを調べています。今日は地震や津波など、各自が担当した災害の対策について報告会を行いました。

読み聞かせ会【3年生】

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 読み聞かせ会では、大型絵本を含む3冊の本を読んでいただきました。
 子供たちは、お話に聞き入ったり、新しく知る情報に驚いたりしていました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
富山市立新庄北小学校
〒930-0996
富山県富山市新庄本町2-4-11