最新更新日:2024/06/20
本日:count up7
昨日:253
総数:1315979
明るい(cheerful) きれいな(clean) きちんとした(courteous)を目指す新庄中学校の日常をご覧ください。

3年 授業の様子2

10月27日(木) 3限

上:3-4 国語
中:3-5 社会
下:3-6 理科
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年 授業の様子1

10月27日(木) 3限

上:2-1 社会
中:2-2 理科
下:2-3 美術
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年 授業の様子2

10月27日(木)3限

上:2-4 社会
中:2-5 技術
下:2-6 家庭
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年 授業の様子1

10月27日(木) 3限

上:1-1 学活
中:1-2 数学
下:1-3 国語
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年 授業の様子2

10月27日(木) 3限

上:1-4 体育
中:1-5 数学
下:1-6 美術
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月27日(木) 朝の登校風景

10月27日(木) 朝の登校風景です。

毎朝の寒さに慣れつつもあり、慣れなくもありといった感じですね。
今日は「読書の日」で、今日から11月9日までが「読書週間」となるそうです。
本校でも、今年度より朝読書を取り入れています。「対話的で深い学び」が重要であるといわれていますが、活字を通して筆者の思いやそこに書かれている事象から学ぶことも「対話的」な活動です。
多くを知り、人生の選択の幅を広げていくことはとても大切ですね。
是非ご家庭でも読書を推進してください。

本日は3日間にわたって5限に保護者対象の授業公開日をしてきましたが、その最終日となります。
また、ご来校いただき、生徒達の頑張る姿をご覧ください。
そして、「頑張ってたね!」と一声かけてあげていただければと思います。

さあ、「笑って おはよう!」で今日もスタートです!!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月27日(木) 生徒作品 1

 10月27日(木)

 授業公開とともに、これまで制作した生徒の美術作品や家庭科の作品、文芸部員や美術部員の作品展示も行っております。

 本日で授業公開は最終日となります。ぜひこの機会にお越しいただき、生徒の力作もご鑑賞ください。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月27日(木) 生徒作品 2

生徒美術作品
画像1 画像1
画像2 画像2

10月26日(水) 2学年学活の様子

10月26日(水)
2学年では、宿泊学習のしおりの読み合わせが行われ、ルールや服装、持ち物等について担任から話がありました。生徒は目を輝かせながらしおりを読んでいました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月26日(水) 3学年授業の様子 その1

今日の3学年の授業の様子です。

上:3−1社会
中:3−2家庭
下:3−3理科
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事等
3/8 県立高校一般選抜、生徒会役員選挙
3/9 県立高校一般選抜、「高校生に学ぶ会」(2年 5、6限)

お知らせ

令和4年度配布 新型コロナウイルス感染症対策検討会議だより

令和3年度配布 新型コロナウイルス感染症対策検討会議だより

学校運営について

保健室だより

いじめ防止基本方針

シラバス(パスワード必要)

富山市立新庄中学校
〒930-0982
富山県富山市荒川5-4-18
TEL:076-421-5775
FAX:076-421-5797