最新更新日:2024/12/05 | |
本日:119
昨日:501 総数:603929 |
3月6日(月) 今日は「啓蟄(けいちつ)」
今日は、一段と暖かい1日でしたね。
それもそのはず、今日は「啓蟄(けいちつ)」です。 「啓は「ひらく」、蟄(ちつ)は「土中で冬ごもりしている虫」の意味で、大地が暖まり、冬眠していた虫が、春の訪れを感じ、穴から出てくる頃を意味しています。 今日は、陽気に誘われて、冬眠していた虫たちが目を覚ましているのでは?熊も? 3月6日(月) 2年生 英語 ペアでQ&A練習
QAシートを使ってペアで対話練習をしています。
塵も積もれば山となる!毎回の積み重ねで、定型文を身に付けています。 3月6日(月) 3年生 県立高校予想問題にチャレンジ
予想問題にチャレンジしています。
まだ今日を入れて2日「も」あります。まだまだできる!最後まで頑張りきりましょう。 3月6日(月) 2年生 保健体育 バスケットボール競技
担当の先生も一緒に試合形式でバスケットボールをしています。
シュートも決まるようになってきました。 3月6日(月) 生徒会掲示版 サンキュー大作戦
南階段の1階から2階に上がるところに、生徒会掲示版を設置しました。
さっそく、生徒会企画「ありがとうの木」が掲示してあります。 3学期は、感謝の学期、「サンキュー大作戦」でしたね。感謝の気持ちでいっぱいの温かい学校にしましょう。 3月6日(月) 今日の給食は?
今日のメニューは、
1 ごはん 2 牛乳 3 けんちん汁 4 ゆかり和え 5 鶏肉の竜田揚げ 6 のりの佃煮 です。 3年生が給食を食べるのも、今日を入れてあと5回となりましたね。 1回1回の給食を味わって食べましょう。けんちん汁、竜田揚げの名前の由来については、以前に紹介しましたが覚えていますか。 3月6日(月) 1年生 技術 本棚づくり
木工分野で本棚づくりをしています。
完成した生徒、完成間近な生徒と様々です。助け合って製作中です。 早く家に持ち帰って使いたいですね。 3月6日(月) 1年生 美術 本物そっくり! その2
海で拾った貝殻を復元した生徒もいます。
ピーマン率が高いですが、どのピーマンとて、同じものはありません。 さつまいももリアルです。どのさつまいもも個性的です。 3月6日(月) 今日の給食は?
今日のメニューは、
1 ごはん 2 牛乳 3 けんちん汁 4 鶏肉の竜田揚げ 5 ゆかり和え 6 のり佃煮 です。 「佃煮」は、もともと保存食として作られました。のりの他に小魚や牛肉、昆虫等も佃煮になります。徳川家康が腕のよい大阪・佃村の漁師を江戸に移住させ、佃島と呼ばれるようになった隅田川河口付近が発祥なので、この名が付けられました。今日もおいしくいただきましょう。 3月6日(月) 1年生 美術 本物そっくり! その1
色、形にこだわって作った本物そっくりの野菜や果物が完成しました。
美術室前に展示します。 同じ野菜でも、形、色は全く異なりますね。どれも本物そっくりです。 |
|