最新更新日:2024/06/26
本日:count up115
昨日:81
総数:433334
神明小学校のホームページへようこそ

1年生 すいか

 給食で今年初めてのすいかがでました。子供たちは、一生懸命に種を取り除きながら、おいしそうに食べていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 委員会活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6月は各委員会の活動が目白押しです。運営委員会のあいさつ運動、給食委員会のスッキリン週間、図書委員会の読み聞かせ等、神明小をよりよくするために活発に取り組んでいます。

6年生 音楽の授業で

画像1 画像1
画像2 画像2
 音楽の授業では、リコーダー練習をしています。クロームブックの動画や楽譜を見ながら協力して教え合ったり聞き合ったりする様子が見られました。

ファミリー遊び(青団、黄団)

画像1 画像1
画像2 画像2
 青団はファミリーでトランプを楽しみました。中には、トランプゲームで6年生に勝つ1年生の姿も見られました。黄団はグラウンドを走り回り、たくさんの笑顔が輝いていました。

1年生 朝のトレーニング

 久しぶりにペース走をしました。自分に合うペースを考えて走ることができるようになってきました!
画像1 画像1
画像2 画像2

ファミリー遊び(赤団、白団)

画像1 画像1
画像2 画像2
 水曜日のリラックスタイムにファミリー遊びを行いました。各色団の6年生を中心にして、ファミリーの仲が深まるように目当てを立てて取り組んでいました。どの色団も楽しく活動していました。

5年生 家庭科 ゆでる調理をしよう

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は、ゆでる調理についての調理実習をしました。青菜のおひたしと、ゆでいもを作りました。
 ジャガイモの皮むき等、少し難易度のある内容にも挑戦しました。初めて包丁を使う子供もいましたが、無事調理をすることができました。
 

学習参観 2

 昨年度、2月の学習参観が中止になったせいか、子供たちも家の人に来てもらえることを楽しみにしていたようです。6年生のある女の子は、母親の姿をみつけると、思わず「ママ」と言って、手を振っていました。
 上:4年生  中:5年生  下:6年生
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習参観 1

 6月14日、今年度はじめての学習参観を行いました。おうちの人に見に来てもらえるせいか、子供たちはいつも以上に真剣に、かつ、張り切って授業にのぞんでいました。
 上:1年生  中:2年生  下:3年生
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 ゲーム係

画像1 画像1
 ゲーム係の子供たちが、ミニ集会を開いてくれました。
 グループでワードウルフゲームをしました。
 短い時間ですが、みんなで楽しく過ごすことができました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
富山市立神明小学校
〒930-0866
富山県富山市高田147-2
TEL:076-421-7061
FAX:076-421-5748