最新更新日:2024/05/31
本日:count up1
昨日:47
総数:279372

11月30日(水)創校記念式2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日、池多小学校が149周年を迎えました。池多小学校の大先輩である地域の方々から、お祝いの言葉をいただきました。新たな気持ちをもち、みんなでよりよい学校をつくっていきましょう。

11月30日(水)創校記念式1

画像1 画像1
 本日、池多小学校は149周年を迎えました。その長い間、「みんなが仲良くしながら、勉学に励み、一人一人の希望を達成していこう」という「融達」の教えが大切にされてきました。
 来年度の150周年に向け、子供も教職員もさらに自分を磨きながら、池多小学校がいちだんと素敵な学校になるよう、頑張っていきたいと思います。

11月29日(火) ファミリー遊び2

画像1 画像1
画像2 画像2
 視聴覚室ではいす取りゲームを、教室では、食べ物カルタをしていました。
 どのファミリー班もとても楽しそうに活動していました。
 笑顔があふれる素敵な時間になっていました。

11月29日(火) ファミリー遊び1

画像1 画像1
画像2 画像2
 わくわくタイムにファミリー班ごとに遊びました。
 体育館でかくれんぼをしたり、フープ取りゲームをしたりしました。

11月29日(火)今日の給食

画像1 画像1
 今日のメニューは、ご飯、魚の黒酢あん、白菜ひたし、関東だき、牛乳でした。やさしい味付けで、今日もおいしくいただきました。

11月29日(火)3,4,5,6年 総合的な学習の時間3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 子供たちのアイディアを形に表そうとする行動力に、感心します。
 池多りんご、そしてりんご農家さんへの思いがあふれています。

11月29日(火)3,4,5,6年 総合的な学習の時間2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 体育館は、活動に没頭する子供たちの熱気でいっぱいです。

11月29日(火)3,4,5,6年 総合的な学習の時間1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
自分の活動を熱心にやり遂げようとしていました。とても立派な姿です。

11月29日(火)朝のトレーニング

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 体育館の中をそれぞれが目当てをもって走っていました。

11月29日(火)登校

画像1 画像1
 風の強い朝になりました。いつも以上に気を付けて学校に向かいます。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/8 児童会引き継ぎ式
2023/3/8
3/9 避難訓練
2023/3/9
3/10 tetoru登録完了(地域関係者)
2023/3/10
3/11 2023/3/11
3/12 2023/3/12
3/13 PTA会計監査
地区別児童会(通常通り下校)
6年会計監査
2023/3/13
3/14 卒業式予行
tetoru配信テスト1回目(地域関係者)
2023/3/14

用紙・様式

お知らせ

いじめ防止基本方針

新型コロナウイル紙感染症対策検討会だより

GIGAスクール構想関連

コロナウイルス感染症関連

富山市立池多小学校
〒930-0165
富山県富山市西押川1442
TEL:076-436-5700
FAX:076-436-2684