最新更新日:2024/11/25
本日:count up27
昨日:14
総数:313959
<学校教育目標> 高い自尊感情をもち、共に高め合う自立した子供の育成

10月28日(金) 明日の発表会に向けて(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生は2時間目に、明日の発表会に向けた練習を行いました。もう体育館を使っての練習もそんなにできませんので、この時間に集中して演技を仕上げます。

10月28日(金) 今日の授業風景(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2時間目の6年生は社会科の授業でした。この授業では、いよいよ天下分け目合戦・関ヶ原の戦いについて学習します。この合戦について、描かれた絵図を見ながら理解を深めていくのですが、中にはかなり詳しい児童がいて、本当に言いたくて言いたくて仕方がないという雰囲気が伝わってきました。

10月28日(金) 今日の授業風景(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2時間目の3年生は理科の授業でした。この授業では、以前に調べていた太陽の動きについてまとめていました。

10月28日(金) 今日の授業風景(1年生)2

画像1 画像1
画像2 画像2
 前の記事の続きです。
 子供たちを見ていると、まずは色をそろえたり平面に並べて形を作ったりしています。そのうちに上に重ねるなど立体的な形を作り上げるようになってきました。
 たかがペットボトルの蓋ですが、想像の道具にもできることに意外性を感じました。

10月28日(金) 今日の授業風景(1年生)1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2時間目の1年生は図画工作の授業でした。今日の授業では「いっぱいつかって なにしよう」という学習課題で、大量のペットボトルキャップを利用して何かを作り上げます。さて、どんな作品ができるでしょうか。

10月28日(金) 今朝の「さわやかタイム」(4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4年生は「さわやかタイム」の時間を使って、学習発表会の練習準備です。跳び箱やマットはなかなか重いのですが、中でも特に重いのはロイター板(跳び箱の踏み切り板)です。みんなで力を合わせての準備です。

10月28日(金) 今朝の「さわやかタイム」(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生は「さわやかタイム」の時間を使って、算数のテストの直しをしていました。また直しが先の終わった児童から、たし算のカードを使って練習を始めていました。

10月28日(金) 今朝の「さわやかタイム」(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 今年度も後半に入り、朝の「さわやかタイム」は体育から学習に代わりました。3年生の教室では、この時間を使って算数の練習をしていました。2桁×1桁の筆算です。途中に繰り上がりのある計算ですから、前より内容が複雑になってきています。

10月28日(金) 今朝の「さわやかタイム」(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年生の「さわやかタイム」を紹介します。
 まずは5年生と協力して体育館の準備です。明日に控えた学習発表会を前に、体育館に必要な物を必要な場所に設置していきます。
 6年生が中心に進める時期も、残り少しになってきました。5年生への引き継ぎの意味も含めて準備を進めました。
 準備が早めにできたので、残った時間には合唱練習をします。時間を有効活用します。

10月28日(金) 今朝の登校風景

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今朝も天気がいいので、登校時間も快適です。みんな仲良く登校してきました。しかし、午後からは雨の予報も出ています。子供たちが傘を手にしていないところが気がかりです。こんな日には、克己会で購入してもらった「レンタル傘」が本当に心強いです。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/8 クラブ
3/10 地区児童会
3/13 お話会(下)
富山市立上滝小学校
〒930-1312
富山県富山市上滝517
海抜153m
TEL:076-483-1726
FAX:076-483-9021