最新更新日:2024/06/28
本日:count up78
昨日:657
総数:1318806
明るい(cheerful) きれいな(clean) きちんとした(courteous)を目指す新庄中学校の日常をご覧ください。

2学年授業の様子その2

 上:2−4 国語
 中:2−5 英語
 下:2−6 理科
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1学年授業の様子その1

7月11日(月)2限

 今日も生徒達は真剣な表情で授業に取り組んでいました。

 上:1−1 美術
 中:1−2 英語
 下:1−3 英語
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1学年授業の様子その2

 上:1−4 技術
 中:1−5 体育
 下:1−6 数学

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月11日(月)3学年人権作文 その1

7月11日(月)
今週は人権作文週間です。3学年では、人権作文を執筆しています。

上:3−1
中:3−2
下:3−3
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月11日(月) 3学年人権作文 その2

7月11日(月)

上:3−4
中:3−5
下:3−6
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月11日(月) 朝の登校風景

7月11日(月) 朝の登校風景です。

昨日からの雨がやみ、太陽が顔を出しています。
2年生が「社会に学ぶ『14歳の挑戦』」を終え、1週間ぶりに全校がそろいます。

先週1週間、そして事前指導と長期にわたり、事業所の方々には大変お世話になりました。ありがとうございました。社会での貴重な人生経験の一つとして、生徒の今後の糧となっていくことと思います。
ご家庭では、どのような変化が見られましたか。また、お子様の成長の様子を学校にもお知らせいただければと思います。

本日は、放課後に体育大会に向けたリーダー研修会が実施されます。
夏休みが終わればすぐに体育大会<9月3日(土)が始まりますね。

また、今週は水曜日から保護者懇談会が実施されます。
保護者の皆様、お忙しい中、時間を調整いただきありがとうございます。
当日は、よろしくお願いいたします。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月9日(土) 陸上競技部 富山県中学校総合選手権大会

7月9日(土)

共通女子200mに本校生徒が出場しました。
結果、予選5位でした。
富山県のトップレベルの選手達と素晴らしいレースをしました。
画像1 画像1

7月8日(金)「社会に学ぶ『14歳の挑戦』」その4

京きものしおんでは、浴衣の着付け体験を行い、日本の文化に触れました。
画像1 画像1

7月8日(金)「社会に学ぶ『14歳の挑戦』」その3

カターレ富山では、練習のサポートをしています。
選手が気持ちよく活動できるよう、選手がまだいない朝早くからラインを引いたり、道具をすべて準備しておいたりと、見えないところで選手を支える人たちがいることに気付く、貴重な機会になりました。
画像1 画像1

7月8日(金)「社会に学ぶ『14歳の挑戦』」その2

オークスカナルパークホテル富山では、宿泊施設、レストラン、ブライダルの3つの部門を体験をさせていただきました。写真は宿泊施設の清掃のお手伝いをしているところです。
画像1 画像1
画像2 画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事等
3/8 県立高校一般選抜、生徒会役員選挙
3/9 県立高校一般選抜、「高校生に学ぶ会」(2年 5、6限)
3/13 県立高校入試追試験
3/14 卒業式予行、「卒業を祝う会」

お知らせ

令和4年度配布 新型コロナウイルス感染症対策検討会議だより

令和3年度配布 新型コロナウイルス感染症対策検討会議だより

学校運営について

保健室だより

いじめ防止基本方針

シラバス(パスワード必要)

富山市立新庄中学校
〒930-0982
富山県富山市荒川5-4-18
TEL:076-421-5775
FAX:076-421-5797