最新更新日:2024/06/28
本日:count up4
昨日:480
総数:1318075
明るい(cheerful) きれいな(clean) きちんとした(courteous)を目指す新庄中学校の日常をご覧ください。

11月7日(月) 朝の登校風景

11月7日(月) 朝の登校風景です。

日に日に寒さが増してきます。雲が少ない朝の方が冷え込みが強いようです。
生徒も手をこすりながら登校する姿が見られました。
週末は、明日から始まる中教研学力調査に向けて学習に励んでいた生徒も多いのではないでしょうか。

今日は立冬ですね。秋が極まり、「冬」の気配が「立」ち始める。ということで立冬というそうです。どんどん冬が迫ってきますね。
今日から学校でも後期日課となり、若干時間割が変わります。またしっかり確認しておきたいですね。

さあ、「笑って おはよう!」で今日もスタートです!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1学年授業の様子 その1

11月4日(金)
1学年の授業の様子です。

上:1−1数学
中:1−2国語
下:1−3理科
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1学年授業の様子 その2

上:1−4保健
中:1−5美術
下:1−6数学
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2学年授業の様子 その1

11月4日(金)
2学年の授業の様子です。

上:2−1英語
中:2−2家庭科
下:2−3英語
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2学年授業の様子 その2

上:2−4国語
中:2−5社会
下:2−6国語
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月4日(金) 3学年授業の様子 その1

3学年の授業の様子です。

上:3−1数学
中:3−2音楽
下:3−3理科
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3学年授業の様子 その2

上:3−4社会
中:3−5体育
下:3−6数学
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月4日(金) 後期生徒総会

11月4日(金)5,6限 後期生徒総会

生徒会執行部、各専門委員会から活動計画案の説明がありました。
生徒一人一人が自分事ととしてとらえ、真剣に話を聞いていました。
質疑応答の場面では、活発な意見交換が行われました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月4日(金)登校風景

11月4日(金)朝の登校風景です。

薄暗い雲がかかり、雨交じりの朝になりました。通学路には街路樹の落ち葉が所々に見られ生徒たちは踏みしめながら登校しています。

今日は午後に生徒総会が行われます。

さあ「笑って おはよう!」で今日もスタートです! 


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月2日(水) 3学年の授業の様子

11月2日(水)
3学年の授業の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事等
3/8 県立高校一般選抜、生徒会役員選挙
3/9 県立高校一般選抜、「高校生に学ぶ会」(2年 5、6限)
3/13 県立高校入試追試験
3/14 卒業式予行、「卒業を祝う会」

お知らせ

令和4年度配布 新型コロナウイルス感染症対策検討会議だより

令和3年度配布 新型コロナウイルス感染症対策検討会議だより

学校運営について

保健室だより

いじめ防止基本方針

シラバス(パスワード必要)

富山市立新庄中学校
〒930-0982
富山県富山市荒川5-4-18
TEL:076-421-5775
FAX:076-421-5797