最新更新日:2024/06/28
本日:count up68
昨日:657
総数:1318796
明るい(cheerful) きれいな(clean) きちんとした(courteous)を目指す新庄中学校の日常をご覧ください。

社会に学ぶ「14歳の挑戦」その7

7月5日(火)
クラフトハートトーカイでは、商品ポップの整理をしています。大阪屋ショップ秋吉店では、総菜部で楽しく作業しています。アルビスグリーンモール店では、新しい商品を棚に入れています。

上:クラフトハートトーカイ中川原店
中:大阪屋ショップ秋吉店
下:アルビスグリーンモール店
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

社会に学ぶ「14歳の挑戦」その6

7月5日(火)
オートバックスでは、書類をまとめたり、商品を棚に並べたりしています。ロルドスールでは、笑顔でお店の清掃をしています。

上:オートバックス
下:ロルドスール

画像1 画像1
画像2 画像2

社会に学ぶ「14歳の挑戦」その5

7月5日(火)
あしたねの森デイサービスでは、利用者の方と楽しく談笑をしています。東部児童館では、様々な活動に使用する小物入れを作っています。アルビス経堂店では、品だしをしています。

上:あしたねの森デイサービス
中:東部児童館
下:アルビス経堂店
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

社会に学ぶ「14歳の挑戦」その4

7月5日(火)
新庄さくら保育園では、子供たちと遊んだりお話ししたりしています。カワイ幼稚園では、園児と七夕作りをしています。粋鮨では、接客やテーブル拭き等に真剣に取り組んでいます。

上:新庄さくら保育園
中:カワイ幼稚園
下:粋鮨
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

社会に学ぶ「14歳の挑戦」その3

7月5日(火)
あしたねの森では、利用者の方と椅子に座って腕や足を動かして、体操をしています。パティスリーBELLE FRANCEでは、地道にシール貼りをしたり、厨房では生地をこねたり、クリームを入れたりしています。2000年体育館では、午前中にある「スクール」に来られるお客様に丁寧に挨拶をしています。

上:あしたねの森
中:パティスリーBELLE FRANCE
下:2000年体育館
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

社会に学ぶ「14歳の挑戦」その2

7月5日(火)
若林農園では、外でとうがらしの摘葉を行っています。天正寺サポートセンターでは、利用者の方と楽しく談笑をしています。市民プールでは、ふだん見ることができないバックヤードでプール施設の点検を行っています。

上:若林農園
中:天正寺サポートセンター
下:市民プール

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月5日(火)社会に学ぶ「14歳の挑戦」その1

7月5日(火)
ガンバ村保育園では、子供たちと楽しく遊んでいます。イタリア料理モンテでは、パスタの仕込みをしたり、オーダーの取り方を教わったりしています。ファッションセンターしまむらでは、バックヤードで洋服をハンガーに掛けています。

上:ガンバ村保育園
中:イタリア料理モンテ
下:ファッションセンターしまむら鍋田店
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年 授業の様子1

7月5日(火) 2限

上:3-1 音楽
中:3-2 英語
下:3-3 英語
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年 授業の様子2

7月5日(火) 2限

上:3-4 社会
中:3-5 国語
下:3-6 理科
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年 授業の様子1

7月5日(火) 2限

上:1-1 英語
中:1-2 社会
下:1-3 体育
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事等
3/8 県立高校一般選抜、生徒会役員選挙
3/9 県立高校一般選抜、「高校生に学ぶ会」(2年 5、6限)
3/13 県立高校入試追試験
3/14 卒業式予行、「卒業を祝う会」

お知らせ

令和4年度配布 新型コロナウイルス感染症対策検討会議だより

令和3年度配布 新型コロナウイルス感染症対策検討会議だより

学校運営について

保健室だより

いじめ防止基本方針

シラバス(パスワード必要)

富山市立新庄中学校
〒930-0982
富山県富山市荒川5-4-18
TEL:076-421-5775
FAX:076-421-5797