最新更新日:2024/06/25
本日:count up10
昨日:58
総数:363281
目指す子供像「自分で考え、自分から動く碧っ子」「夢・目標に向かってチャレンジする碧っ子」「自分も相手も思いやる碧っ子」

7/5 2年生 学習風景

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 図工では、「しんぶんとなかよし」に取り組みました。子供たちは、折ったり、破ったりしながら新聞と仲良く遊んでいました。

7月5日(火)1年生 長さをはかろう

画像1 画像1
画像2 画像2
自分の手や身の周りの道具を使って、教室にあるものの長さをはかりました。
何個分か忘れないように真剣に数えていました。手の大きさによっても何個分かが変わりますね。

7月5日(火)3年音楽「竃門炭治郎のうた」「きらきら星」

 全校合唱の曲「竃門炭治郎のうた」の練習をしていました。3年生の子供たちは、この曲が大好きになったようです。何度も歌いたがっていました。その後、「きらきら星」のリコーダー演奏を鑑賞していました。違うアレンジの演奏を聴いて感じ方の違いをワークシードに書いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月5日(火)花いっぱいコンクール審査

 今日は、「花いっぱいコンクール」の審査がありました。富山市役所をはじめ花壇づくりの専門家の方々が来校されました。学校花壇づくりの中心になっているフラワーブック委員会の2人が代表して、今年度の花壇づくりのテーマや工夫点について説明をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月5日(火)朝の風景3

 今朝は曇っています。少し小雨が降っているときもありました。
 この後も雨が降りそうな空模様です。
 今日は朝の集いがあります。
 明日は5・6年生の集団宿泊学習の日です。天気の回復をてるてる坊主とともに祈ります!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月5日(火)朝の風景2

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月5日(火)朝の風景

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月4日(月)4年国語「一つの花」

 物語「一つの花」の登場人物の気持ちについて叙述から考えていました。
 友達の発言をもとに、考えを深めていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月4日(月)1年アサガオの観察

 アサガオの観察と記録をしています。
 大きな花をさかせています。
画像1 画像1
画像2 画像2

7月4日(月)朝の風景3

 大粒の雨が降り続いています。
 歩いて登校してくる子供たちはたいへんそうです。
 今日はプールでの水泳学習を予定していましたが中止します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
JKIDS大賞2011
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

富山市教育委員会からのお知らせ

お知らせ

学校だより

検討会議だより

富山市立神通碧小学校
〒939-2184
富山県富山市楡原405
TEL:076-485-2013
FAX:076-485-9030