堀川中学校のホームページへようこそ。

12月23日(金)各学年意見発表

2学期を振り返って、各学年の代表者が意見発表をしました。
どの学年も、思いのこもった素晴らしい発表でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月23日(金)今朝の登校風景

今日の天気は雪時々雨、最高気温1度、降水確率は80%の予報です。

冷え込みの厳しい朝になりましたが、今日も当番の生徒が朝早くから除雪をしてくれました。

今日は2学期終業式が行われます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月22日(木)全校レクリエーションその6

じゃんけんの後、クイズの正解発表の後、拍手が自然に起こっていました。
2学期の終わりに、こんな楽しい時間を全校で過ごせて、本当によかったです。
画像1 画像1
画像2 画像2

12月22日(木)全校レクリエーションその5

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月22日(木)全校レクリエーションその4

クイズでは、頭をひねる問題、先生に関する問題など、バラエティに富んだ内容が出題されました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月22日(木)全校レクリエーションその3

最後に、全員が校長先生とじゃんけんをしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月22日(木)全校レクリエーションその2

じゃんけんの様子です。
たかがじゃんけん、されどじゃんけん。学年の枠をこえてみんなで盛り上がりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月22日(木)全校レクリエーションその1

午後から全校レクリエーションを行いました。
他学年と交流できる機会はなかなかないため、始まる前からワクワクが止まらない様子です。
生徒会執行部が巧みな司会で盛り上げてくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月22日(木) 今日の給食 TH会支援給食委員会の特別メニュー【国産りんごのタルト】デザートデイ

画像1 画像1
 12月22日(木) 今日の給食は、2学期最後となります。 

 ごはん、魚と大豆のネギソースからめ、こふきいも、かきたま汁、【国産りんごのタルト】、牛乳です。

 特別メニュー、【国産りんごのタルト】は、TH会の支援を受けて、給食委員会が企画し実現しました。全校生徒にアンケートを取り、ネーミング【コックさんが作った国産りんごの学力アップルタルト】が採用されました。
 昼の校内放送で、紹介されました。「とてもおいしかった!」という声が聞かれました。
 次回は、3月末に「3年生卒業おめでとう企画特別デザート」を計画しています。お楽しみに。
 
 12月盛りつけ表 ←クリックするとPDFで開きます。

12月22日(木)1学年集会

1限に、1学年の集会をオンラインで行いました。
学年室から配信される話を、生徒たちは教室で真剣に聞いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事等
3/9 県立一般入試(2)
3/13 追検査
送る会
3/14 同窓会入会式
卒業式予行練習
3/15 卒業式

お知らせ

富山市立学校 新型コロナウイルス感染症対策検討会議

学校だより

背面黒板アートコンクール

保健関係

給食だより

生徒会

その他

部活動

いじめ防止基本方針

部活動ガイドライン

富山市立堀川中学校
〒939-8081
富山県富山市堀川小泉町一丁目21-15
TEL:076-424-3646
FAX:076-424-3649