最新更新日:2024/06/26
本日:count up13
昨日:757
総数:1553066
山室中ホームページへようこそ!! 今年度は「人を愛す」「考動から幸動へ」の2つのキーワードを大切にして取り組んでいきます!! よろしくお願いします!!

1年・美術・芸術の秋!

9月22日(木) 3限

 1年3組の美術では、「デカルコマニー」と「ドリッピング」に挑戦しました。
 「デカルコマニー」では、自由に用紙に絵の具を乗せ、用紙を折ることで思いもよらないデザインになりました。
 「ドリッピング」では、絵の具を多めの水で溶いて筆を振ることでしぶきとなり、ダイナミックなデザインになりました。
 みんなとても楽しそうです!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

明日、「統一学校公開日」です!(山中生向け)

画像1 画像1
9月22日(木) 11:00

明日は、「秋分の日」ですが、「統一学校公開日」です。
 (※ 日程は上記のとおりです。)
 (※ 給食がないので、弁当が必要です。)

5限の授業を小学校6年生が見学します。
 (※ 5限の授業は下記のとおりです。)
画像2 画像2

バトンを引き継いでいきます!

9月21日(水) 15:30

 任命・委嘱式の後、旧役員は今後の引き継ぎについて、新役員は今後について打ち合わせをしています。
 選挙管理委員のみなさん、選挙までの準備、今日の片付けに至るまで、ありがとうございました!

 (写真 上:旧役員   中:新役員   下:選挙管理委員)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

後期生徒会役員任命・委嘱式

9月21日(水) 15:10

 選挙管理委員と職員が見守る中、生徒会役員任・委嘱式を行いました。
 校長先生よりお話があった後、役員には任命書の授与され(写真:上、中)、新生徒会長より委員長に委嘱状が授与されました(写真:下)。
 任命書や委嘱状を受け取り、引き締まった表情の役員と委員長です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

後期生徒会役員認証式

9月21日(水) 14:35

 後期生徒会役員の認証式を行いました。
 選挙管理委員長の言葉、校長先生のお話、旧執行部の挨拶、新執行部の挨拶と紹介、専門委員長の紹介を放送で行いました。
 いよいよ、後期生徒会がスタートします!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年・授業風景

画像1 画像1
9月21日(水) 1限

気温は16度、天気はくもり。
秋の涼しい空気に包まれています。

実力テスト、3連休、臨時休業があったので、久々の授業です。

 (写真 上:3年4組 英語の授業)
 (写真 下:3年6組 社会「差別と偏見」クロムブックを使って)
画像2 画像2

全国ブロック対抗水泳大会・激励会

画像1 画像1
9月21日(水) 13:05

 「第43回 JASC全国ブロック対抗水泳大会」に出場する水泳部選手の激励会を校長室で行いました。
 後援会、PTAから激励金を校長先生から渡していただきました。

 山室中の代表として、がんばってきてください。
 健闘を祈ります!

2年・授業風景

画像1 画像1
9月21日(水) 1限

気温は16度、天気はくもり。
秋の涼しい空気に包まれています。

新人大会、3連休、臨時休業があったので、久々の授業です。

 (写真 上:2年3組 理科「消化のしくみ」)
 (写真 下:2年5組 英語の授業)
画像2 画像2

ちょっと肌寒い??

画像1 画像1
9月21日(水) 11:00

 気温20度、天気はくもり。
 今日の最高気温は22度です。
 空気が涼しく感じられます。

 この寒暖差で体調を崩しやすくなるので、服装等で調整することが大切ですね!

1年・授業風景

画像1 画像1
9月21日(水) 1限

気温は16度、天気はくもり。
秋の涼しい空気に包まれています。

新人大会、3連休、臨時休業があったので、久々の授業です。

 (写真 上:1年1組 国語・書写「日光」)
 (写真 下:1年4組 理科「二酸化炭素の性質」)
画像2 画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
富山市立山室中学校
〒939-8006
富山県富山市山室30-1
TEL:076-421-5372
FAX:076-421-5394