山室中ホームページへようこそ!! 今年度は「人を愛す」「考動から幸動へ」の2つのキーワードを大切にして取り組んでいきます!! よろしくお願いします!!

2年・14歳の挑戦・3日目・その10

9月29日(木) 13:00

「社会に学ぶ『14歳の挑戦』」の活動を紹介します。
「あさひ幼稚園」での活動のようすです。
園児と一緒に遊んだり、お話ししたりしています。
明日も一緒に遊ぼうね!
画像1 画像1

2年・14歳の挑戦・3日目・その9

9月29日(木) 13:00

「社会に学ぶ『14歳の挑戦』」の活動を紹介します。
「太陽スポーツランプジャック富山掛尾店」での活動のようすです。
商品の値札貼り、商品整理、品出しなどをしています。
お店の方に優しく声をかけてもらい、二人とも緊張がほぐれたようです。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年・14歳の挑戦・3日目・その8

9月29日(木) 13:00

 「社会に学ぶ『14歳の挑戦』」の活動を紹介します。
 「文苑堂書店 本郷店」での活動のようすです。
 外の掃除や、本のほこりを取る作業、コミックをビニール袋に入れる作業等を行いました。
 たくさんの種類の仕事に戸惑いながらも、一生懸命作業していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年・14歳の挑戦・3日目・その7

9月29日(木) 13:00

 「社会に学ぶ『14歳の挑戦』」の活動を紹介します。
 「若葉幼稚園」での活動のようすです。
 園庭で園児と元気よく遊んでいます。
 年少組では紙芝居を上手に聞かせていました。
 園児の話をかがんで聞いたり、手をないだりして、お兄ちゃん・お姉ちゃん先生として楽しく頑張っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年・14歳の挑戦・3日目・その6

9月29日(木) 11:00

 「社会に学ぶ『14歳の挑戦』」の活動を紹介します。
 「Vドラッグ町村店」での活動のようすです。
 棚と商品の見方を教わり、似た商品を間違えないよう品出しをしています。
 従業員方からは、ギリギリではなく、行動にゆとりをもって取りかかっていて、山中生は素晴らしいとお褒めの言葉をいただきました。
画像1 画像1

3年・修学旅行・3日目・その15

9月29日(木) 17:00

修学旅行団は、尼御前SAに到着しました。
学校到着予定時刻は18:45です。
よろしくお願いします!!
画像1 画像1

2年・14歳の挑戦・3日目・その5

9月29日(木) 10:00

 「社会に学ぶ『14歳の挑戦』」の活動を紹介します。
 「餃子の王将中川原店」での活動のようすです。
 従業員の方々の説明をよく聞き、分からないことがあれば質問しながら作業していました。
 朝礼では店長から「2日間働いて大変だなと思ったら、働いている方々(親)に感謝しよう」というお話がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年・14歳の挑戦・3日目・その4

9月29日(木) 11:00

「社会に学ぶ『14歳の挑戦』」の活動を紹介します。
「クラフトハート トーカイ中川原店」での活動のようすです。
商品を丁寧に梱包し仕上げています。
二人で協力して頑張っていますね。
画像1 画像1

2年・14歳の挑戦・3日目・その3

9月29日(木) 11:00

 「社会に学ぶ『14歳の挑戦』」の活動を紹介します。
 「アルビス高原町店」での活動のようすです。
 開店前、声出し挨拶をし、重い商品も取り扱いに注意して品出し作業をしています。
 通路では、お客様の妨げにならないように気配りしながら働いています。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年・修学旅行・3日目・その14

9月29日(木) 14:00

昼食を終え、帰路につきました。

 (写真:6号車はビンゴ大会で盛り上がっています!)
画像1 画像1
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
富山市立山室中学校
〒939-8006
富山県富山市山室30-1
TEL:076-421-5372
FAX:076-421-5394