山室中ホームページへようこそ!! 今年度は「人を愛す」「考動から幸動へ」の2つのキーワードを大切にして取り組んでいきます!! よろしくお願いします!!

3年・修学旅行・3日目・その13

9月29日(木) 15:00

修学旅行団は、予定より30分遅れで京都を出発しました。
学校到着予定時刻は19:00です。
よろしくお願いします!!

PS
 尼御前SAでもう一度連絡します。
画像1 画像1

3年・修学旅行・3日目・その12

9月29日(木) 12:30

京都最後の昼食です。
まだまだ元気な3年生です!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年・修学旅行・3日目・その11

画像1 画像1
9月29日(木) 10:50

八坂神社でおみくじをしました。
画像2 画像2

3年・修学旅行・3日目・その10

9月29日(木) 10:15

伏見稲荷大社から京都駅へ移動しました。
切符を買って、ホームで電車を待っています。
しっかり乗れるかな?
画像1 画像1

3年・修学旅行・3日目・その9

9月29日(木) 9:50

お地蔵さん(清水寺にある百体地蔵堂)を見学しています。
なかなか渋いチョイスですね!
画像1 画像1

2年・14歳の挑戦・3日目・その2

9月29日(木) 11:00

 「社会に学ぶ『14歳の挑戦』」の活動を紹介します。
 「パティスリーBELLE FRANCE」での活動のようすです。
 イートインスペースの掃除をした後、お菓子の袋にシールを貼ったり、生クリームが塗られたケーキを箱の中に入れたりしています。
 後半の初日とあって緊張気味ですが、与えられた仕事をキッチリこなしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年・修学旅行・3日目・その8

9月29日(木) 9:40

清水寺で、弁慶が使っていた鉄の下駄と錫杖を見学しています。
重くてなかなか持ち上がりません!
画像1 画像1 画像2 画像2

2年・14歳の挑戦・3日目・その1

9月29日(木) 10:00

 「社会に学ぶ『14歳の挑戦』」の活動を紹介します。
 今日は後半1日目です。
 昨日まで2日間、事業所で活動していた生徒は、今日から2日間は学校で活動をします。
 体育館で、清掃のプロフェッショナルの方の動画を鑑賞した後、グラウンドに出て、除草作業を行いました。
 短い時間で集中して作業した結果、グラウンドが一気にきれいになりました!(写真:下)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年・修学旅行・3日目・その7

9月29日(木) 9:40

三重塔の色が、秋の景色を演出しています!
画像1 画像1

3年・修学旅行・3日目・その6

画像1 画像1
9月29日(木) 9:30

清水寺の舞台からの景色は最高です!
画像2 画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
富山市立山室中学校
〒939-8006
富山県富山市山室30-1
TEL:076-421-5372
FAX:076-421-5394