最新更新日:2024/05/31
本日:count up7
昨日:40
総数:297875
草島小学校のホームページへようこそ

5年生 書写 学習をまとめています

 一文字を決め、字形や大きさに注意しながら作品に仕上げました。発泡スチロールを使用したはんこを押して完成させます。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年生 卒業を祝う会に向けて

画像1 画像1
画像2 画像2
 卒業を祝う会に向けて、体育館を飾るための輪飾りを作っています。休み時間にも、自分たちから進んで取り組んでいます。だんだんと輪が長くなり、嬉しそうな子供たちです。

5年生 卒業を祝う会を運営しよう

 来週は卒業を祝う週間です。1日は祝う会を予定しています。今日は祝う会の流れを確認しました。6年生にとって楽しい時間と感謝の気持を届けるように努力しています。
画像1 画像1

3年生 国語科 これがわたしのお気に入り

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 国語科の時間では、クロムブックを使い3年生で作った作品を紹介し合いました。相手が見えやすいように発表することや、友達の発表後には感想を言うことができました。

3年生 図画工作科 クミクミックス

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 図画工作科の時間に段ボールを使って組み立てるクミクミックスという単元に挑戦しています。段ボールに設計図を書き、慎重に切ることができていました。組み立てるためにはどうしたらよいか考えながら作ることができました。

2月21日の給食

画像1 画像1
今日の給食は

ごはん
ぎゅうにゅう
あつやきたまご
くきわかめのすのもの
ホイコーロー
ヨーグルト です。

今日もおいしくいただきました。

6年生 卒業まであと18日

画像1 画像1
画像2 画像2
 卒業まで残り18日です。今日は今までにお世話になった先生方へのメッセージカードを作成しました。小学校生活を思い出しながら楽しそうに作っていました。

4年生 卒業を祝う集会に向けて

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 卒業を祝う集会に向けて、4年生は飾り作りをしています。友達と協力しながら輪飾りや切り紙を作っています。

2月20日の給食

画像1 画像1
今日の給食は

ごはん
ぎゅうにゅう
あじのみりんやき
チンゲンサイソテー
とんじる
バナナ です。

今日もおいしくいただきました。

6年生 卒業まであと19日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 卒業まであと残り19日です。今日は、体育館ワックスがけの前に全員でぞうきんがけをしました。ぞうきんが真っ黒になったと、嬉しそうにしていました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
富山市立草島小学校
〒930-2201
富山県富山市草島93
TEL:076-435-0159
FAX:076-435-4834