最新更新日:2024/06/11
本日:count up25
昨日:20
総数:305569
<学校教育目標> 高い自尊感情をもち、共に高め合う自立した子供の育成

12月14日(水) いざ給食へ!(1年生)

画像1 画像1
 今日は、いつもより少し早く給食になりました。1年生は、身支度を調えてから教室前に並んで移動開始です。おいしい給食が待っています。

12月14日(水) 今日の授業風景(4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4年生の3時間目は算数の授業です。今日の学習では、同じ分母の2数の和を求めました。また、その和は仮分数になるため、その数を帯分数にするところまで続きます。
 計算が終わった人から先生のところにもっていきます。大きな○はもらえたでしょうか。

12月14日(水) 今日の授業風景(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3時間目の1年生は書写の授業で、今日は「へいわ」という字を練習しました。1年生はいつも「撮って、撮って。HPに載せて!」と積極的です。

12月14日(水) 今日の授業風景(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3時間目の2年生は算数の授業で、「九九ビンゴ」をしていました。3×3のマス目に、九九の答えに出てくる数字を並べていき、九九カードをシャッフルして出てきた答えを消していきます。みんな楽しそうにゲームをしていました。

12月14日(水) 今日の授業風景(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1時間目の3年生は算数の授業でした。今日学習していたのは、重さの表し方です。はかりの目盛を読み取って、「○kg○g」と答えていました。

12月14日(水) 今日の授業風景(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5年生の1時間目は算数の授業でした。学習していたのは、前回に続いて平行四辺形の面積です。今日は練習問題に取り組んでいました。
 問題を解いている際、1辺だけ長さが与えられている場合には簡単に解いているようですが、2辺の長さが与えられている場合には混乱するようです。どちらを「底辺」とするか迷うからだと思います。
 ところで、終わった人がアドバイスをする「教え合い」は、互いに理解を深めることにつながります。みんなでがんばっていきましょう。

12月14日(水) 今日の授業風景(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年生の1時間目は国語の授業で、「柿山伏」の学習が続いていました。取り組んでいたのは内容の要約でした。内容をよく理解し、それを上手に表現する課題ですから、難しい内容です。集中して更によく考える必要がありそうです。

12月14日(水) 外国語活動(4年生)2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 前の記事の続きです。
 「この英語のことわざを完成しよう An □ a day keeps the doctor away.(訳:1日1個の□は医者を遠ざける)」の問題をひいてしまいました。(写真上)難問です。しかし、先生から色や旬のヒントをもらい正解できました。(写真中)そして、各班の得点は黒板にまとめられています。この得点表も日本とは雰囲気が違っているものですね。(写真下)

12月14日(水) 外国語活動(4年生)1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1時間目の4年生は、ALTの先生と英語専科の先生といっしょの外国語活動の授業でした。今日の活動は、英語のクイズです。楽しいゲームでしたので、そのルールを説明します。
 まず、クラスを4グループに分け、それぞれのグループで英語の問題に答えていき、その獲得ポイントを競い合います。問題選びは点数によって難易度が違ってきます。「あいさつ」「食べ物」「天気」「曜日」「文房具」の5つのカテゴリーで、1点から5点問題が選べます。(写真中)3枚目の写真は「もくようび」を英語で答えるものです。比較的簡単な問題ですから、正解しても高得点はゲットできません。

12月14日(水) 今日から個別懇談会です 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 前の記事の続きです。

 1年生の紹介です。
 写真上 : 書初練習「へいわ」
   中 : 「じどう車ずかん」
   下 : 「のってみたいな いきたいな」
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/10 地区児童会
3/13 お話会(下)
3/15 委員会
富山市立上滝小学校
〒930-1312
富山県富山市上滝517
海抜153m
TEL:076-483-1726
FAX:076-483-9021