最新更新日:2024/10/31 | |
本日:16
昨日:187 総数:782040 |
3年生 清掃活動の様子
今週は、清掃週間です。雑巾やほうきで普段よりも念入りに掃除を行いました。冬休みに向けて明日もしっかり清掃しましょう。
4年生 より高く
走り高跳びの記録測定を行いました。練習の成果を出し、いいジャンプが見られました。
4年生 後片付け
セーフティーマットを協力して片付けています。初めは重くて、上手く運べなかった子供たちですが、上手に片付けることができるようになりました。
4年生 「春の立山」
書初練習の様子です。前回よりもバランス良く、力強く書こうと、集中して書きました。冬休みにも練習をがんばりましょう!
5年生体育科 何を表現しようかな「動きのあるものを表現する」というルールの中で、何をどう表現するか考えていました。 どんな発表になるか楽しみです。 6年生 さまざまなグラフ6年生 学習のまとめ6年生 クラスのページを作成中12月19日 今日の給食「冬至」とは1年で最も昼の長さが短くなる日、つまり最も夜の長さが長くなる日です。 今年の冬至は、12月22日です。 冬至に食べるものとして親しまれているのがかぼちゃです。。かぼちゃは、栄養豊富で長期保存が効くことから、冬の栄養補給になり、冬至に食べると風邪をひかないと言われています。 また、冬至にはお風呂にゆずを浮かべた「ゆず湯」に入る習慣があります。黄色いゆずを入れたお風呂に入り、病気などの悪いものを追い払おうと祈る風習です。 今日の給食は、かぼちゃを使ったコロッケやゆずを使ったゆずあえが出ています。 しっかり食べて、冬を元気に過ごしましょう。 1年生 書初の練習 |
|