最新更新日:2024/06/28
本日:count up76
昨日:480
総数:1318147
明るい(cheerful) きれいな(clean) きちんとした(courteous)を目指す新庄中学校の日常をご覧ください。

2年 集団宿泊学習

金沢城公園です。秋の公園を鑑賞しています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年 授業の様子1

11月10日(木)

総合の様子です。期末評価の範囲表が配られ、勉強の計画を進めています。

上:1-1
中:1-2
下:1-3
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年 授業の様子2

11月10日(木)

上:1-4
中:1-5
下:1-6
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年 集団宿泊学習

21世紀美術館です。展示を楽しんでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年 集団宿泊学習

金沢城にて班別学習中です。

画像1 画像1

2年 集団宿泊学習

金沢城で班別学習中です。

画像1 画像1

11月10日(木) 朝の登校風景

11月10日(木) 朝の登校風景です。

今日から、2学年が宿泊学習に向かいました。
今朝は、少し人が少ない登校風景となっています。
天候に恵まれ、暖かな日差しの中を登校していました。

今日は、2年生の宿泊学習以外にも、午後から3年生で進路説明会が実施されます。
3年生はこの後の進路選択をどのように進めていけばよいかをここで学びます。
今年度は私立高校や高等専門学校でweb出願が始まるなど、例年と違った流れも入ってくることから、しっかりと確認したいですね。
保護者の方も多く参加希望を出していただきました。お気をつけてお越しください。

さあ、「笑って おはよう!」で今日もスタートです!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月10日(木) 2年集団宿泊学習 出発

11月10日(木) 2年宿泊学習

本日より、2学年は2日間の宿泊学習に向かいます。
大阪屋ショップさんのご協力を得て、大阪屋ショップ駐車場に集合し、出発式を行いました。
初日の今日は、金沢で班別学習を実施予定です。
お昼は感染対策を行ってホテルでの食事となります。

加賀百万石の歴史や文化に触れて学びを深めてきてほしいですね。

学年代表からもこの宿泊学習での目的や目標が語られ、いよいよ楽しみにしていた宿泊学習がスタートです。

バスに乗って、笑顔で手を振り金沢へ旅立ちました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月10日(木) 2年 集団宿泊学習 出発式

 2年生は、本日から1泊2日の金沢・能登宿泊学習に向かいます。出発式の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

11月9日(水) 1学年 中教研学力調査1

11月9日(水) 1限
中教研学力調査の2日目です。

1学年は社会のテストを受けています。

上:1−1
中:1−2
下:1−3
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事等
3/13 県立高校入試追試験
3/14 卒業式予行、「卒業を祝う会」
3/15 第76回卒業式
3/16 県立高校合格発表

お知らせ

令和4年度配布 新型コロナウイルス感染症対策検討会議だより

令和3年度配布 新型コロナウイルス感染症対策検討会議だより

学校運営について

保健室だより

いじめ防止基本方針

シラバス(パスワード必要)

富山市立新庄中学校
〒930-0982
富山県富山市荒川5-4-18
TEL:076-421-5775
FAX:076-421-5797