校訓「見つけよう 誇れる自分 育てよう 美しい心」に適う(かなう)行動を   

9月14日(水) 3年生授業の様子

 1組英語、2組国語の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月14日 美術科の様子です。

 1年3組は、紙で仮面を制作する方法を調べています。
 次回から作り始めます!
画像1 画像1
画像2 画像2

9月14日(水)朝の様子

おはようございます。朝の様子です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月13日(火) 後期生徒会役員選挙

 6限目に後期生徒会役員選挙の立会演説会、投票が行われました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月13日 生徒会応援団

 新人大会、県駅伝の壮行会に向けて練習しています。
画像1 画像1

9月13日(火)今日の美味しい給食

今日の給食は、
 ごはん
 牛乳
 にんじんシューマイ
 小松菜ひたし
 八宝菜
 ポケットチーズ
です。
 八宝菜には、豚肉、いか、たまねぎ、にんじん、たけのこ、干ししいたけ、はくさい、ヤングコーンの8種類の食材が入ってました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月13日(火) 1年生授業の様子

 1組理科、2組保健体育、3組国語の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月13日(火) 2年生授業の様子

 1組理科、2組社会、3組数学の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月13日(火) 3年生授業の様子

 1組理科、2組国語の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月13日(火)朝の様子

おはようございます。朝の様子です。

6限 立会演説会、投票
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
富山市立城山中学校
〒939-2605
富山県富山市婦中町河原町561-5
TEL:076-469-2423
FAX:076-469-4758