最新更新日:2024/11/20
本日:count up9
昨日:124
総数:699692
中央小学校のホームページへようこそ。子供たちが生き生きと学校生活を送っている様子を御覧ください。

中央っこフェスティバル

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 18日の学習参観に向けた大切な中央っこフェス当日、15日(水)を迎えました。感染症も流行っているので、消毒・換気にも気を付けて行いたいです。
 1年生にとって初めての、4年生の練習成果を見せる武者修行です(左、中)。
 忙しい5年生は、図工で版画に挑戦です(右)。

2月14日(火)の給食

画像1 画像1
今日の献立は、ごはん、牛乳、卵ロール、はりはりソテー、野菜のスープ煮、甘平 です。

ESD−SDGs週間 2日目

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 ESD−SDGs週間2日目の14日(火)です。4年生の環境に優しい取組が始まりました(左)。この週間は、学びを確認することも勿論ですが、家庭や地域に広げていくことも期待しています。4年生の取組をぜひ家庭でも。
 2年生の国語では名作「スーホの白い馬」です(中)。3年生は社会科で各学校を確認していました(右)。どんな学習でしょうか?

13日(月)の給食

 本日の献立は、ソフト麺、五目あん、胡麻だれポテト、キャベツとブロッコリーのドレッシング和え、味付け小魚、です。
※今日は写真を撮るのを失念していました。メニューですいません。

さあESD−SDGs週間のスタート

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 ESD−SDGs週間の始まり13日(月)です。
 金曜日の「なかよしタイム」にはマレーシアとの交流本番がありました(左)。代表の子供が頑張っていました。
 またお昼にはユネスコ協会へ「書き損じはがき」等を送りました(中)。みんなを代表して6年生が渡してくれました。ユネスコスクールみんなの思いは届きました。
 校内では、2年生が図工で作品をつくっていました(右)。

4年生 目指せ!環境エコレンジャー(総合的な学習の時間)

画像1 画像1
 総合的な学習の時間に学習したことを基に、全校にも環境を守る活動を広めようと考えた4年生。

 活動を説明する動画を台本作りから撮影まで自分たちで行い、発信しました。

 昼には各教室にお知らせに行き、「かんきょうにチャレンジカード」に取り組んでもらえるように呼びかけることができました。

2月10日(金)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の献立は、黒糖コッペパン、牛乳、あじフライ、かぶのサラダ、マカロニスープ です。
「マカロニスープ」にはアルファベットの形をした、見た目も楽しいマカロニが入っています。自分の名前を探しながら食べている子供もいました。写真(下)は「あじフライ」を揚げている様子です。

インフルエンザの猛威

 立春が過ぎ、暖かくなったと思いましたが、雪が少しちらつきました。
 元来、感染症が流行する時期ではありますが、現在、インフルエンザの猛威をひしひしと感じています。インフルエンザは、急に高熱が出るので、注意が必要です。
 まだ寒い日が続いています。手洗いや換気はもちろん、週末は、休養や睡眠をしっかりとって、免疫力を高めましょう。よろしくお願いします。

マレーシアとの交流本番

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 交流本番を迎えた10日(金)です。先日集めた「書き損じはがき」授与式も予定されています。
 1年生の国語のクイズができあがりました(左)。3年生の図工のゴム版画もできあがりました(中)。
 体育館で6年生は「卒業を祝う会」のお返しの練習でしょうか?(右)。

クラブ活動(振り返り)2

画像1 画像1 画像2 画像2
 一つ一つが「振り返り」、最後です。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

感染症対策検討会議だより

配布文書

引き渡しカード

富山市立中央小学校
〒930-0052
富山県富山市五番町4-35
TEL:076-421-6490
FAX:076-421-5664