最新更新日:2024/06/27
本日:count up59
昨日:121
総数:603527
新庄北っ子の日々の様子をお伝えしています。

5年生 読み聞かせ

地域の方に読み聞かせをしていただきました。
子供たちは集中して話を聞いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月9日(金)の給食

画像1 画像1
 今日の献立は ソフト麺のミートソースかけ 牛乳 蒸しパン 白菜とりんごのサラダ ポケットチーズ でした。
 人気メニューのソフト麺の中でもミートソースが一番人気のメニューです。児童の中には思いっきり今日の給食を食べるため、赤色の服で登校したという子供もいました。

なわとび大会

5、6年生でなわとび大会を行いました。
よい結果を残そうと時間いっぱいに頑張る姿や仲間のがんばりに感動する姿など、素敵な姿をたくさん見ることができました。
画像1 画像1

学習の様子(4年生)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
理科の物のあたたまり方の実験の様子です。

学習の様子(4年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
理科の物のあたたまり方の実験の様子です。

6年生 登校班のみんなと仲よくなろう

画像1 画像1
 総合的な学習の時間「よりよい新庄北を目指して〜絆 つながりを大切に〜」の学習では、6年2組の子供たちが考えた「登校班の人と仲よくなろう」を企画しました。登校班ごとに集まり、ぞうきんがけをしながら、各箇所に設置された掃除クイズに答えました。

6年生 「あきとなかよし みんなのわくわくあきランド」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年1組の子供たちは、1年1組の子供たちから「あきとなかよし みんなのわくわくあきランド」に招待されました。1年1組の子供たちが一生懸命準備した「わくわくランド」はとても素敵でした。子供たちの仲がさらに深まりました。

6年生 「あきとなかよし みんなのわくわくあきランド」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年1組の子供たちは、1年1組の子供たちから「あきとなかよし みんなのわくわくあきランド」に招待されました。1年1組の子供たちが一生懸命準備した「わくわくランド」はとても素敵でした。子供たちの仲がさらに深まりました。

6年生 児童会を行いました

画像1 画像1
 各委員会の委員長で組織した児童会の打ち合わせを行いました。2学期の募金活動について担当の先生から仕事について確認を行いました。

5年生 児童会の一員として

画像1 画像1
各委員会の副委員長が児童会の話合いに参加しました。全校の中心として活動していきます。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
富山市立新庄北小学校
〒930-0996
富山県富山市新庄本町2-4-11