最新更新日:2024/05/31
本日:count up3
昨日:9
総数:112934
令和6年度 月岡幼稚園親子サークルが5月10日(金)から始まりました。未就園児の皆さん、ぜひ月岡幼稚園親子サークルへ遊びに来てください。申込書は、幼稚園にあります。お待ちしています。

バイクサンタ登場!(全園児)

 12月5日(月)
 サンタの役、子供たちの役と役割を決め、自分たちでサンタごっこを始めた子供たち。今日は、バイクサンタも登場し、トナカイと一緒にたくさんのプレゼントを運んでくれました。途中で「朝、起きるときに合図がいるんじゃない」という話になり、一人の友達が「コケコッコー」と大きな声で叫んだことから、ニワトリの役も加わりました。もも組さんも来て、賑やかなサンタごっこになりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

プレゼントまだかな(うさぎ・ばら組)

 12月2日(金)
 「サンタさんになって遊びたいね」「大きなベッドがあったらいいんじゃない」という話から、ばら組にみんなで大きなベッドをつくり、サンタごっこが始まりました。大きなベッドに横になり、寝ているところに鈴の音が聞こえてプレゼントを持ったサンタ先生が登場!目覚めるとたくさんのプレゼントに大興奮で「こんなに大きなプレゼントが届いたよ」「中は何が入っているのかな」と友達と見せ合いながら喜んでいました。この後も、しばらくサンタごっこが続きそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

サンタさん、早く来てくれるといいね(ばら組)

 12月1日(木)
 玄関には、子供たちの描いたサンタさんからほしいプレゼントの絵が飾られ、幼稚園もクリスマスの雰囲気が感じられるようになってきました。ばら組さんは、サンタさんへ手紙も書きました。みんなで祈りながら「サンタさんから、お返事届くかな」「サンタさん、読んでくれたらいいね」と話していました。クリスマスが楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

クリスマスツリーを飾りました!(全園児)

12月1日(木)
 12月を迎え、今日は登園後からクリスマスツリーを飾りました。「サンタさん来てくれるかな」とクリスマスを楽しみにしている子供たちです。ツリーのライトを着けると「わぁ〜!きれーい」と喜んでいましたよ。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

発表会ごっこ(もも組)

12月1日(木)
 今日は発表会の劇ごっこの動物の役を変え、着てみたい衣装を選んで劇ごっこをしました。友達のセリフを覚え、それぞれの動物になりきって表現していました。一人一人が引っ張るかぶは友達のかぶではなく、しっかり自分のものとしてセリフを言っていましたよ!「また違う動物でやりたい」という声が聞かれ、発表会の余韻を楽しみたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

給食指導がありました!(全園児)

12月1日(木)
 今日は給食指導がありました。今月は正しい食事の仕方を身に付けられるよう話を聞きました。食事をするときには姿勢を正し、肘をつかないことや食器の並べ方、食器を持って食べることなどを確認しました。家庭でも正しく使ったり、使ったりできるよう子供たちと話し合ってみてくださいね!
画像1 画像1

生活発表会ごっこ(うさぎ組)

12月1日(木)
 早いもので、今年も残り1か月となりました。今日のうさぎ組は「劇、違う役もしてみたい!」と子供たちから声が聞かれ、役を変えて劇遊びをしました。ほとんどの子が友達のセリフをよく覚えており、上手で驚きました。途中、セリフが分からなくなると「こう言うんだよ」と優しく友達に教えてもらっていました。みんな自分の役をする友達が気になるようで「がんばれ」と見守るように見ていました♪
 劇が終わると「おおかみ役、楽しかった!」「中くらい子ヤギも、針をチクチクして楽しかった」と、友達の役をしてみて気づくこともありました。「明日もやろう!!」と言っているので、しばらく楽しみたいと思います!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月生まれの誕生会

11月30日(水)
 今日は11月生まれの誕生会がありました。今月は5人の友達が誕生日を迎え、みんなでお祝いしました。誕生ケーキのロウソクを吹いたり、友達からの質問に答えたりと和やかな雰囲気の中笑顔がたくさん見られました。
 お楽しみコーナーでは子供たちが頑張っていることや得意なことを学年ごとに披露しました。もも組は縄跳び、うさぎ組は縄跳びとフラフープ、ばら組はけん玉とそれぞれ見せ合いました。また、先生たちの得意なことも披露し、縄跳びやけん玉、フラフープに加え、一輪車やバトン、こま回しと子供たちが興味をもったり、さらに頑張ることにつながればと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

サッカー教室(もも組)

11月29日(火)
 今日は2回目のサッカー教室がありました。、コーチの話を聞き、ボールを持って走ったりボールを体にくっつけを転がしたりなどをして親しみました。今回はフラフープを使ったシュート練習もあり、離れた距離からシュートし、ゴールすると喜ぶ子供たちでした。最後は、コーチ対子供たちでゲームがあり元気いっぱいにボールを追いかけていましたよ!来月のサッカー教室も楽しみにしています!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

お願いサンタさん・・・!(うさぎ組)

11月29日(火)
 クリスマスの季節がもうすぐやってきますね。クリスマスツリーを飾ったご家庭も多いのではないでしょうか。子供たちは「サンタさん来るかな・・・!」ともうソワソワし始めています。
 今日はサンタさんにお願いしたいプレゼントをそれぞれに考えました。そして、サンタさんが分かるように、プレゼントの絵を描き飾りました。絵が描き終わると、窓に向かって「サンタさん、お願いします。プレゼントがほしいです。」と真剣にお願いしており、可愛らしい姿にくすっと笑ってしまいました。いい子に待っていようね。
画像1 画像1
画像2 画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
月岡幼稚園
〒939-8134
富山県富山市上千俵町508
TEL:076-429-4959
FAX:076-429-4959