最新更新日:2024/06/27
本日:count up146
昨日:235
総数:758246

9月8日(木)の給食

画像1 画像1
本日の献立は、コッペパン、牛乳、チキンナゲット、えごまドレッシングサラダ、白いんげん豆のクリームスープ、フルーツカクテル、牛乳 です。

サラダは、乾燥させたえごまの葉入りの手作りドレッシングで和えました。
彩り鮮やかなフルーツカクテルも冷たくて美味しかったです。

9月7日(水)の給食

画像1 画像1
本日の献立は、ごはん、厚焼き卵、ブロッコリーとエリンギのソテー、大根と鶏肉の煮込み、牛乳です。

煮込みには最後にしょうが汁を加えました。
全体にしょうがの香りが行きわたりホッとする一品でした。

ハッピータイム

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
先生も一緒に活動しています。

ハッピータイム

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
子供たちが楽しみにしている時間がハッピータイムです。今日も元気よく遊ぶ姿が見られます。

3年生図画工作科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
トンカチで釘を打つ学習では、木の枝にたくさんの釘を打ち付け、オブジェを作っています。

5年生 理科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
おしべやめしべ等の花のつくりを調べています。

5年生 社会科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
大陸や海洋の名前を地図帳を見ながら覚えています。

4年生 算数科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
みんなで教え合いながら、学習を進めたいます。

4年生 算数科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3桁÷2桁の商の立て方をグループで話し合いました。

3年生 理科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
クロムブックを使って、昆虫の体の仕組みを調べています。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/13 委員会活動
3/15 交通安全指導 挨拶運動
3/16 6年修了証授与式・同窓会入会式
3/17 卒業式