最新更新日:2024/06/27
本日:count up146
昨日:235
総数:758246

1年生 学級活動

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は学級ごとに、係についてを話し合いました。

チャレンジ陸上記録会について練習中!

 6年生は9日に行われるチャレンジ陸上記録会に向けて、50m走、走り幅跳び、ソフトボール投げを練習しています。朝のマイタイムや休み時間に進んで練習している子供もいます。自分の最高記録を目指して、がんばれ6年生!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月2日(金)の給食

画像1 画像1
本日の献立は、ごはん、鶏肉とレバーのケチャップからめ、そえやさい、茄子のみそ汁、冷凍みかん、牛乳 です。

鶏肉とレバーのケチャップからめ、レバーはカリッとして香ばしく、鶏肉やじゃがいもにもしっかり味がしみて美味しかったです。

4年生 社会科

画像1 画像1
画像2 画像2
映像を真剣に観て、分かったことや不思議に思ったことを話し合いました。

5年生 外国語科

画像1 画像1
画像2 画像2
みんな上手に発音しています。

2年生 体育科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ころがしドッジボールでは、素早く逃げられるようになってきました。

3年生 国語科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
図書室で読書タイムに読む本を借りました。何冊も借りる児童もいます。

1年生 算数科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ものの数の違いを比べるために、グラフのように並べて比べています。

6年生 理科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
月の学習の様子です。太陽や地球の位置によって、どのように月の形が変わるのかを調べました。

1年生 体育科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
フラフープを使っての折り返しリレーに挑戦しています。フラフープを床で回して受け止めるのが難しそうです。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/13 委員会活動
3/15 交通安全指導 挨拶運動
3/16 6年修了証授与式・同窓会入会式
3/17 卒業式