最新更新日:2024/10/31 | |
本日:15
昨日:133 総数:601937 |
子供たちの集めた勉強に集中する方法自分の調べたことをノートやスライドにまとめるというものです。 子供たちは詳しく調べてきたり、分かりやすく内容をまとめたりするので、時に驚き、時に笑いながら楽しんで読んでいます。 今回は「勉強の方法」というテーマで子供たちがまとめたものを一部紹介します。 また機会があれば、紹介しようと思います。 3年生 リベンジ!長縄大会3年生 理科 おもちゃをつくろう3年生 図工 空きようきのへんしん3年生 ドッジボール大会かっこいい6年生(1年生)
来週は卒業式です。今年も、オンラインでの参加になる1年生。たくさん遊んでくれたり、お世話をしてくれた6年生の姿を、当日は直接見ることができません。そこで、卒業式の練習にお邪魔させてもらいました。
呼びかけ等の練習に取り組む6年生を、1年生は後ろから見守っていました。 かごめかごめ(1年生)
わらべうたの学習で、「かごめかごめ」をしました。
遊んだことのない子がほとんどでしたが、歌ってみて、そして遊んでみると、みんな笑顔で遊ぶことができました。 2年生 命の学習自分のことながら全く知らなかった、生まれてきてからの様子を知ることができ、自分の成長には、家族や多くの人の支えがあったことに気付かせていただきました。 学校応援ボランディアの先生、ありがとうございました。 6年生「みんなと運動するのは楽しい」この競技は、リングが一つ、そしてハーフコートで行うという競技特性から攻守の切り替えがとても早く、そして運動量も多い競技です。ですが、子どもたちは、友達と声をかけ合いながらボールをつないだり、積極的にゴールをねらったりするなど、一生懸命に活動していました。 笑顔と真剣な顔があふれる素敵な時間になりました。中学校に行っても、体を動かすことに楽しみを感じながら学んでいってほしいです。 来年度の委員長を発表しました。
今日の学年朝の会では、来年度の委員会の委員長を紹介しました。
ほとんどの子供たちは初めて全ての委員長を知ることになりましたが、みんな驚くことなく納得した表情でした。 そして、それぞれの委員長が一言ずつ来年度に向けた言葉を全体に伝えました。 中でも運営委員会委員長の「あいさつ運動や廊下歩行を蜷川小学校全体で楽しく行えるようにしたい」という発言から、ただ活動を行うのでなく蜷川小学校の子供たちの笑顔を考えているように思えました。 来年度の委員会も蜷川小学校を支え、盛り上げてくれるだろうと強く感じました。 |
|