最新更新日:2024/06/26
本日:count up22
昨日:100
総数:299757
草島小学校のホームページへようこそ

9月28日(水)学習参観2

画像1 画像1 画像2 画像2
3年 国語科「へんとつくり」
4年 図画工作科「光のさしこむ絵」

9月28日(水)学習参観1

画像1 画像1 画像2 画像2
1年 音楽科 どれみとなかよくなろう
2年 道徳科 おもいやりのこころ

4年生 書写

画像1 画像1
画像2 画像2
 書写の時間の様子です。子供たちは、筆順と字形に気を付けながら、真剣に練習に取り組みました。

3年生 体育科 ハードル走

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、ハードル走を行いました。はじめは跳ぶことに恐怖を感じていることがありましたが、だんだんとリズムよく5歩で跳ぶことができるようになりました。

生け花クラブ その2

画像1 画像1
画像2 画像2
 生け花クラブの活動の様子です。花材の特徴を生かした素敵な作品が揃いました。

生け花クラブ その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 生け花クラブの活動の様子です。子供たちは、講師の先生から教わった大事なポイントを意識しながら、真剣に花を生けていました。

5年生 家庭科 おいしくできました

 実習で作ったものを試食しました。どの班も鍋で炊くお米の水加減にはらはら、どきどきしていましたが、美味しく炊けて嬉しそうです。距離を保っていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 家庭科「ご飯と味噌汁をおいしくつくろう」

 主食と汁物づくりの調理実習を行いました。1学期の実習で学んだガスや包丁の使い方に気を付け、安全に調理しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月28日の給食

画像1 画像1
今日の給食は、

ごはん
ぎゅうにゅう
さわらのさいきょうやき
かふうあえ
ミニトマト
じゃがいものそぼろに です。

今日もおいしくいただきました。

6年生 古典芸能について調べよう

画像1 画像1
画像2 画像2
 古典芸能について調べたことをまとめて、友達と意見交換しています。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
富山市立草島小学校
〒930-2201
富山県富山市草島93
TEL:076-435-0159
FAX:076-435-4834