最新更新日:2024/06/28
本日:count up9
昨日:83
総数:300003
草島小学校のホームページへようこそ

1月12日の給食

画像1 画像1
今日の給食は、

むぎごはん
ぎゅうにゅう
しおだれぶたどん
かぶのいろどり
ワンタンスープ
バナナ です。

今日もおいしくいただきました。

1月とは思えない天気の中

 真っ青な空の下、今日の全校運動はグラウンドでランニングを行いました。
 久しぶりにグラウンドで気持ちよく走ることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 体育科「跳び箱運動」

 跳び箱運動のガイダンスでした。4年生までは開脚跳びを中心に学んできた子供たちに、抱え込み跳びや大きな開脚跳びといった様々な跳び方、台上前転といった回転技などの説明をしました。自分で課題を設定し、運動に親しむことができるように学習を進めていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 今日のワイドなかよしタイムは

画像1 画像1
 今日は「3学期もがんばろうね集会」と題して、クラス集会を楽しみました。
 「いすとりゲーム」・「ばくだんゲーム」・「もうじゅうがりに行こうよ」の3つのゲームを楽しみました。
 どのゲームも大盛り上がりで、楽しく過ごすことができました。

2年生 音楽科の学習より

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 いろいろなわらべ歌を楽しみました。
 「ずいずいずっころばし」「なべなべそこぬけ」「あんたがたどこさ」を、歌ったり、手遊びをしたりしました。

6年生 委員会の仕事紹介

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1月13日(金)、5、6年生はスキー教室があり、学校にいないので4年生に委員会の仕事を任せます。そこで、委員会の仕事内容について紹介しました。各委員会、道具の使い方や仕事内容を分かりやすく伝えるように工夫していました。

6年生 給食かるた

画像1 画像1
画像2 画像2
 給食かるたを書いています。自分の好きな給食のことや、調理さんへの感謝の気持ちを五・七・五で表現することに挑戦しました。

6年生 書初大会

 始業式後は書初大会でした。「強い信念」を力強く書いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生 書初大会

 昨年末からの練習の成果が見られました。冬休み中も熱心に練習したことが伝わってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 体育科 体つくりの運動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の体育では、体つくりの運動をしました。鬼ごっこ、リレーなどをして楽しく体を動かすことができました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
富山市立草島小学校
〒930-2201
富山県富山市草島93
TEL:076-435-0159
FAX:076-435-4834