芝園中学校のホームページへようこそ。生徒の活動の様子をご覧ください!

今日の給食

4月22日(金)

 今日の給食メニューは、
・減量コッペパン ・牛乳
・焼きそば ・チーズ
・オムレツ ・えごまドレッシングサラダ です。
 えごまドレッシングはほどよい酸味で美味しかったです。
 カレンダーは栄養教諭さんが書いてくれています。
 今日は焼きそばの作り方。ぜひ家でも作ってみましょう。

スポーツテスト 2−C体育

4月22日(金)

 2年生の体育では、スポーツテストを実施しました。上体起こしなど柔軟性を測定しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

デザイン制作 3−C美術

4月22日(金) 1限

 3年生の美術では、抽象的な絵をデザインし、石を彫って表現しました。彫刻刀で削ったり、やすりをかけたりして完成させました。
画像1 画像1
画像2 画像2

名曲鑑賞 3−A音楽

4月22日(金) 1限

 3年生の音楽では、作曲家滝廉太郎について学習しました。「荒城の月」などの名曲を鑑賞し感想を発表しあいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

単項式と多項式 2−A数学

4月22日(金) 1限

 数学では、単項式と多項式の問題に取り組んでいました。計算問題を繰り返し解き、理解を深めました。
画像1 画像1
画像2 画像2

酸化銀の還元  2−D理科

4月22日(金) 2限

 2−Dの理科の授業風景です。
 「酸化銀の還元」について学習をしています。実験の方法を分かりやすく、図で解説をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

けがきとは?  2−B技術

4月22日(金) 2限

 2−Bの技術の授業風景です。
 木工製作に向けて「けがき」について学習をしています。
 木工製作の中で大切な作業となる「けがき」。しっかり学んで、これからの実践に生かしましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2

学校運営協議会

4月21日(木)
第1回学校運営協議会で承認をいただき、コミュニティースクールがスタートしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の給食

画像1 画像1
4月21日(木)

 今日の給食メニューは、
・ごはん ・牛乳
・じゃがいものそぼろ煮
・きざみあえ ・わかさぎの南蛮づけです。
 わかさぎは酸味がほどよく効いて、とっても美味しかったです。

3学年 学年集会

4月21日(木)

 3年生は、昨日(20日)学年集会を開いて、体育大会実行委員、係長、団長・団リーダー、パネル係の紹介をしました。
 どんな体育大会にしたいかを堂々と伝えていました。
 3年生の体育大会にかける熱い思いや意気込みが感じられ、今から大会が楽しみです。
 3年生!力を合わせて頑張ろうね!
画像1 画像1
画像2 画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
主な行事
3/13 芝園プライド継承プロジェクト(1年)
部活動お別れ会
3/14 卒業式予行 同窓会入会式
県立一般入試追検査
受賞伝達式
3/15 卒業証書授与式
3/16 県立合格発表
3/17 テキスト確認テスト(2年)
富山市立芝園中学校
〒930-0097
富山県富山市芝園町3-1-26
TEL:076-441-4638
FAX:076-441-4639