最新更新日:2024/11/29 | |
本日:31
昨日:244 総数:982585 |
7/12(火)「社会に学ぶ『14歳の挑戦』」1日目(17)<指導員ボランティアより> 3日間できちんと挨拶できる人になってほしいです。生徒3人は人と関わる能力や社会に出てから必要な能力を高めたいと目標を掲げていたので、達成に向けて取り組んでほしです。 <生徒へのインタビューより> 掃除からスタートしたが、普段家の掃除の手伝いをしないので疲れました。靴下での雑巾がけが大変でした。 7/12(火)「社会に学ぶ『14歳の挑戦』」1日目(16)<保護者ボランティアより> 5階と4階で2つのグループに分かれて、同じような大きさの本を2〜3冊まとめ、輪ゴムで十時にまとめるという作業をしていました。 <生徒へのインタビュー> 「ポップ作りの予定があるので頑張りたいです。」 「指示にそってテキパキ動けるように頑張りたい。」 7/12(火)「社会に学ぶ『14歳の挑戦』」1日目(15)<保護者ボランティアより> 本日は、市民大学講座があり、その会場の椅子や机を並び替える等をしました。その後、生徒も一緒に講座を受講し、部屋の片付け、机や椅子の消毒、忘れ物の確認を行いました。13日、14日の講座で生徒がアナウンスするようで原稿の読み合わせをしました。 <生徒のインタビューより> ハキハキと聞きやすい声でかまずに言えるようにしたいです。 7/12(火)「社会に学ぶ『14歳の挑戦』」1日目(14)<保護者ボランティアより> 中央植物園についてのスライドを指導員が丁寧に説明されておられ、生徒は真剣に聞いていました。 その後、風鈴の飾りつけを行ないました。どこにどのよいに飾ればよいか、それぞれで考えながら作業していました。 7/12(火)「社会に学ぶ『14歳の挑戦』」1日目(13)<保護者ボランティアより> 今日の天候はあまり良くなかったですが、午前中は、雨の合間に小学生用の散策道の下見に同行し、約1時間半山道を歩いたそうです。午後からは、クラフト工作の材料作りに励んでいました。作業時の様子は指導員の指示を返事しながら作業に真剣に取り組んでいました。 7/12(火)「社会に学ぶ『14歳の挑戦』」1日目(12)<保護者ボランティアより> 三日間の主な仕事は、店内掃除、葉や花摘み、入荷、値札貼り、配置を行うそうです。 <生徒へのインタビュー> 不安があるが、仕事に慣れたい、挨拶をがんばりたい、声が小さいという自分の短所を克服したいなどという声を聞くことが出来ました。 7/12(火)「社会に学ぶ『14歳の挑戦』」1日目(11)<保護者ボランティアより> 店内清掃を任された生徒と裏でペット用のトイレのシートを準備する生徒に分かれて活動していました。「こんにちは。」と声をかけたら、とても素敵な笑顔であいさつを返してくれました。 7/12(火)「社会に学ぶ『14歳の挑戦』」1日目(10)<保護者ボランティアより> この三日間は、掃除、洗い物、洗濯、床拭きをするそうです。最終日は客視点での体験もしてもらいたいという指導ボランティアの考えで美容師の方が生徒にシャンプーやカットを行うそうです。 <指導ボランティアより> 私は「自分から気づき、動ける人になる」ことを働くうえで大切にしています。生徒には健康第一で元気よくいてほしいです。 <生徒のインタビューより> 初日で緊張しています。美容師の方の働いておられる姿(特にシャンプーの仕方)を見たいです。 7/12(火)「社会に学ぶ『14歳の挑戦』」1日目(9)<保護者ボランティアより> まだ初日で始まったばかりのため、少し緊張感もある中、クラス別に子供たちと遊んでいました。かたかご保育園出身の生徒も多く、先生たちも温かく見守っている様子でした。 <指導ボランティアより> この14歳の挑戦で保育士としての感動を味わってほしいです。最終日に、子どもたちの前で、生徒自身の特技を披露する場を設けるので、どんな姿を見せてくれるか楽しみです。 7/12(火)「社会に学ぶ『14歳の挑戦』」1日目(8)<保護者ボランティアより> 午前中はショップの掃除、窓ふき用タオルの整理、指導ボランティアからの声出しの指導がありました。恥ずかしそうに声をだしている様子がうかがえました。 <生徒のインタビューより> 声出しをがんばりたいです。 |
|