最新更新日:2024/11/16 | |
本日:73
昨日:122 総数:667186 |
MOA学校賞披露式自分の好きなものに根気強く取り組むことで、子供たちがじぶんらしさや自信をもてるよう、これからも様々な体験活動を通して支援していきたいです。 1年生 遊びの授業「つつけんだま」どちらの遊びも、難しくても諦めず、挑戦したり努力したりしている姿がたくさんみられました。さすが、せいちょうぐんぐんがんばるマンの1年生です! 1年生 遊びの授業「さらまわし」「さらまわし」では、初めてやる子供も多く、最初は苦戦していました。しかし、だんだんと回せる子供が増えていきました。できるようになった子は、ペアの友達に「手首だけで回すといいよ」とアドバイスする姿も見られました。 児童会引き継ぎ式「幸せを実感できる学校づくり」を目指して委員会活動に取り組んできた6年生が、これからも東部っ子みんなが幸せな学校づくりを目指してほしいという思いを込めたメッセージと共に、委員会活動を引き継ぎました。5年生は、6年生の思いを受け継ぎ、全校を引っ張ってがんばっていきたいと決意を新たにしました。 来年度から委員会活動に参加する4年生も参加し、みんなで心を1つに、これからもよりよい学校づくりをしていこうという意欲が高まりました。 1年生 体育「ボールなげゲーム」中にいる内野は、どうやって逃げたらよいか、ボールをキャッチするにはどうしたらよいか考えています。外にいる外野は、ボールを当てるための動きを考えています。「何回もキャッチできたよ」「なかなか当てられないな」と自分や友達の動きを振り返り、上達していけるように頑張ります。 1年生 音楽「こいぬのマーチ」パソコンを使おう
パソコンの使い方の指導がありました。ジャムボードを使って写真を入れたり、文字を書いたり、線を引いたりする方法を学習しました。みんな真剣に取り組み、あっという間に1時間が過ぎました。
国語 これは、なんでしょう
国語で二人一組で学校にあるものから問題を考えて、みんなで出し合って楽しみました。ヒントを聞いたり、分からないことを質問したりして答えを見付けました。「それは、どんなときに使いますか」「それは、どこにありますか」など答えにつながる質問がたくさんありました。
3年生 社会 富山市のうつりかわり落語体験教室
富山市出身の落語家 桂 米福さんをお招きし、落語体験教室を行いました。各学年の代表の子供たちが実際に高座に上がり、視線や表情、声色に気を付けながら小話を体験しました。その後、米福さんの楽しい落語を聞き、プレイルームに子供たちの大きな笑い声が響きました。全校児童にとって、本物に触れる貴重な体験となりました。
|
|