最新更新日:2024/06/27
本日:count up1
昨日:86
総数:284918
はまっ子たちが、元気に笑顔で楽しく学習したり活動したりする様子をご覧ください。

6月1日(水) 3年 上手になってきました

 今日の書写の時間は「土」という字の練習をしました。たて画は初めてでしたが、筆先の向きも考えながら書きました。筆にも慣れ、とても上手に書けるようになってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月1日(水) 授業風景

 本日5限目の授業風景です。
 1年生は国語。「どうしてかというと」、わけをはなそうです。
 2年生は生活。野菜の成長を確かめています。
 3年生は社会。富山市の公共施設についての学習です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月1日(水) 授業風景

 4年生は体育。白熱したポートボールです。
 5年生は理科。植物の成長に必要なものを話し合っています。
 6年生は音楽。ジュピターを練習中です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月1日(水) 今日の給食

画像1 画像1
今日の給食の献立は、
・ごはん
・サバの塩焼き
・香味和え
・豚肉の南蛮煮
・河内晩柑
・牛乳   でした。
 サバの塩味が、ごはんを進ませました。脂もたっぷりで、食べ応えがありました。最後に食べたデザートの河内晩柑がさっぱりさせてくれました。

6月1日(水) 登校風景

 今日から6月。そして1日は交通安全県民の日。交通指導員や育友会の挨拶運動の方々と朝の挨拶を交わしながら、はまっ子たちは今日も元気に登校しています。
 今日の午後は、スクールカウンセラーが待機しています。相談がありましたら、まずは電話で学校までお知らせください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/13 スクールカウンセラー来校(PM)
3/14 卒業式予行
3/15 町別児童会
解団式・縦割り班最後の会
3/16 卒業式前日準備
3/17 卒業式

新型コロナウイルス感染症関係

学校からのお知らせ

学校経営

いじめ防止基本方針

ネットワーク利用に関するガイドライン

出席停止の連絡票

新型コロナウイルス感染症対策検討会議だより

富山市立浜黒崎小学校
〒931-8414
富山県富山市浜黒崎3301-2
TEL:076-437-9374
FAX:076-437-4413