最新更新日:2024/06/26
本日:count up16
昨日:100
総数:299751
草島小学校のホームページへようこそ

6年 B.F.Cバッジ授与式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 B.F.Cバッジ授与式を行いました。学校の代表として、真剣な表情で式に臨んでいました。119番通報を実際にする貴重な体験もさせていただきました。受け取ったバッジは早速、名札や安全帽子に嬉しそうに付けていました。

6年 ワイドなかよしタイム

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日のワイドなかよしタイムは6年生が主催でした。班のメンバーが楽しめるようにChromebookや黒板、新聞紙等を活用して様々なゲームを行っていました。初めての班での活動でしたが、みんな和やかに活動しました。

5月25日の給食

画像1 画像1
今日の給食は
ごはん
牛乳
すぶた
えびパオツ
かふうあえ です。
今日もおいしくいただきました。

5/24 昔のあそびクラブ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、けん玉の練習をしました。Choromebookや本で色々な技を調べ、何回も練習したり、友達同士で教え合ったりしていました。
 その後は、全員で話し合って「はないちもんめ」をしました。子供たちは、「久しぶりに遊んだ」「また、やりたいな」等と笑顔で話していました。

5年生 算数科 比例学習を利用してみよう

 算数科では比例関係について学習を進めました。「階段1段の高さ」と「段数」が比例関係にあることを利用し、今日は草島小学校の1階の床から3階の床までの高さを求めました。約7mであることを求め、生活場面で利用できることが感じられたようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 初めての運動会 1

 小学校に入学して初めての運動会。1年生は、50メートル走、玉入れ、折り返しリレー等の競技の他に、開閉開式や応援合戦、ラジオ体操等のたくさんの練習を積み重ねてきました。当日は家族が見守る中、これまでの成果を精一杯出し切ろうと、最後までがんばりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月24日の給食

画像1 画像1
今日の給食は
食パン
牛乳
コロッケ
はなやさいサラダ
ひよこまめのスープ
いちごジャム です。
今日もおいしくいただきました。

5年生 運動会 50m走

画像1 画像1
画像2 画像2
 5年生の50m走の様子です。どの子も練習の成果を発揮しようと、全力で取り組んでいました。

4年生 運動会 50m走

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4年生の50m走の様子です。子供たちは、ゴールに向かって全力で走りきることができました。

6年 運動会

画像1 画像1
 小学校生活最後の運動会でした。どの子も自分の競技や、仕事に全力で取り組んでいました。終了後は、みんな清々しい顔をしていました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
富山市立草島小学校
〒930-2201
富山県富山市草島93
TEL:076-435-0159
FAX:076-435-4834