最新更新日:2024/06/07
本日:count up2
昨日:95
総数:235811
水橋中部小学校のホームページへようこそ。大成っ子の様子をお伝えします!

祝う会の歌練習(1年生)

「卒業を祝う会」の歌の練習が始まりました。1年生の「祝う歌係」が5年生にお願いし、5年生が歌の指導に来てくれました。みんな、5年生のアドバイスを聞きながら必死に歌っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業を祝う会に向けて(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
「卒業を祝う会」に向けて「Believe」を歌う練習をしています。朝の時間に練習してみると、きれいな歌声を響かせていました。

国語科 スーホの白い馬 (2年生)

画像1 画像1
「スーホの白い馬」のお話を聞いている様子です。感想を聞くと、「悲しい場面があった」「でも最後はよかった」など、いろいろな感想がありました。

「気持ちを伝えよう」(3年生)

卒業を祝う集会の出し物として、歌の練習をしています。一部を替え歌にして、感謝と「おめでとう」の気持ちを伝えようとがんばっています。
画像1 画像1

2月24日(金)の給食

画像1 画像1
今日の献立は、ご飯・牛乳・厚焼き卵・茎わかめの酢の物・回鍋肉・ヨーグルトです。

大掃除の様子(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
掃除の時間は、週末のワックスがけに向けて、床の汚れ等をとりました。6年生が掃除を手伝ってくれました。

今日はいい天気でした (2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
青空が見えるいい天気でした。ボールを蹴ったりドリブルをしたりして体を動かしました。

2月22日(水)の給食

画像1 画像1
今日の献立は、ご飯・牛乳・あじのみりん焼き・チンゲンサイソテー・豚汁・バナナです。

2年生さん、ありがとう(1年生)

 2年生が、先週の集会のお礼に、参加賞の手作り小物を持ってきてくれました。1年生は思わぬプレゼントに大喜び。お礼をしっかり伝えて、大事そうに持ち帰りました。
画像1 画像1
画像2 画像2

卒業を祝う会に向けて(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
写真は、「卒業を祝う会」に向けて準備している様子です。6年生をお祝いする気持ちを込めて活動しています。カッターを使うときもありましたが、2学期に学習したことを思い出し、気を付けてカッターを扱いました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事予定
3/13 避難訓練
3/14 4〜6年 6限
3/17 卒業式
富山市立水橋中部小学校
〒939-0509
富山県富山市水橋568
TEL:076-478-0103
FAX:076-478-4516