奥田中学校のホームページへようこそ!生徒の活動の様子をご覧ください。 平日の電話対応時間は7:30〜18:00です。

1年5組 保健体育

 1年5組の保健体育は武道館で跳び箱運動の学習をしています。スクリーンに跳ぶ様子を写しだし、動きの確認しながら学習していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年3組 英語

 3年3組の英語は生徒が考えた英文を先生とALTの先生がチェックし、ハンコをもらっていました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

合唱の振り返り 1年生

 合唱の振り返りがクラスの平面掲示板に写真や賞状、担任のねぎらいのことばなどが掲示されています。頑張った成果が足跡として掲示されました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

合唱の振り返り 2年生

 2年生のクラスの背面掲示板に賞状や講評、写真、担任のねぎらいの言葉などが掲示されています。
画像1 画像1
画像2 画像2

合唱の振り返り 2年4組

2年4組のクラスの背面掲示板には、賞状や講評、合唱コンクール後のクラスで撮影した写真が掲示されています。
画像1 画像1
画像2 画像2

合唱の振り返り掲示 2学年

2年生のクラスの背面掲示板にクラスで撮った合唱コンクール後の写真や講評、担任の先生からのねぎらいの言葉やオリジナルの賞状などが掲示されています。クラスのみんなで頑張った成果が掲示されています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

雨の日の登校

11月4日(金)朝
昨日はさわやかな天候でしたが、今日だけはあいにく雨のようです。色とりどりのカラフルな傘をさしながら登校していました。昔は、黒や紺の傘ばかりでしたが。安全面からも明るい色のほうが危なくないメリットがありますね。
画像1 画像1
画像2 画像2

吹奏楽部 休日の部活動

体育館練習です。自分の立ち位置の確認・調整をしています。
11/6(日)に迫る北陸大会で、悔いのないショーを披露できるよう、精一杯練習しています!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第3学年 学年集会

広島に持っていかなかった折り鶴の行方や卒業式に歌う合唱曲、進路についての話を行いました。
どの話も大変大切な話であったこともあり、どの生徒も真剣な眼差しで話を聞いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年1組 国語

今日から古文の学習になりました。
「いろは歌」を暗唱し、古文特有のリズムを楽しんでいました。
ペアで声を合わせ、先生にチェックをもらっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/14 同窓会入会式・卒業式予行
感謝の集い
3/15 第75回卒業式
安全点検日
3/16 県立高校合格発表

いじめ防止基本方針

保健関係

日 程

富山市立奥田中学校
〒930-0846
富山県富山市奥井町25-10
TEL:076-441-3628
FAX:076-441-3684