最新更新日:2024/11/27 | |
本日:551
昨日:527 総数:1534844 |
12月15日(木)授業風景
3年の国語では、字形や筆使いなどに注意して、「温故知新」の書写練習をしていました。
12月15日(木)授業風景
1年の技術家庭では、栄養・いろどり・盛りつけ・旬・地産地消などの条件をもとに、野菜たっぷりの献立をクロムブックで調べた情報を活用しながら考えていました。
12月14日(水)第2学年12月13日(火)授業風景
2年の美術では、台紙に下絵を描いたり、プッシュカラーで着色したりして、プッシュステンドを製作していました。
12月13日(火)授業風景
3年の数学では、テスト問題の解説を聴き、解き方の見直しをしていました。
12月13日(火)授業風景
3年の社会では、商品につけられたバーコードで管理されているPOSシステムなど、消費と流通のしくみを学習していました。
12月13日(火)季節のお花12月13日(火)登校風景
校区内の梨畑では、余分な枝を切る剪定作業が進んでいます。剪定は、実になる花芽の多い枝以外を切り落とし、風通しや日当りを良くするために行うそうです。何事にも備えが大事ということでしょう。
寒いですが、生徒の皆さんも勉強に、部活動にと頑張っていきましょう。 12月12日(月)3年実力テスト
3年生は、1日で5教科を受ける実力テストに臨んでいます。みんなが真剣に問題に取り組んでいます。
12月10日(土) 休日部活動
メンタルトレーナーの飯山晄朗さんをお招きして、野球部、ソフトボール部の生徒を対象に講演をして頂きました。
講演では飯山さんが携わった様々な方面で活躍しているアスリートを例に、前向きに思考を組み立てていくことや誰かのために頑張る大切さ、日々の習慣が成果に結びついていくこと等を学ばせて頂きました。 生徒は目を輝かせながら聞き入り、印象に残った点をノートに書き込んでいました。 ぜひ今後の活動に生かしてほしいと思います。 |
|