最新更新日:2024/06/28
本日:count up54
昨日:140
総数:718329
芝園小学校ホームページへようこそ!!

令和4年度教科書展示会の開催について


令和4年度教科書展示会の開催について

 令和4年度教科書展示会が、次の日程で行われますのでお知らせします。

開催日時 令和4年6月7日(火)から7月6日(水)まで
     午前9時から午後5時まで。ただし、土曜日、日曜日を除く。
開催場所 富山市教育センター研修室・教科書センター
     (新桜町・Toyama Sakuraビル6階)

2年生 生活科「野菜のお世話」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 毎日の水やりや脇芽摘み等のお世話に加え、防虫対策にネットをかけたり、手作りの防虫剤をスプレーしたりする様子も見られます。自分たちで調べたり、聞いたりして知った、美味しい野菜になる工夫をしながら、登校後や休み時間に欠かさずお世話しています。
 自分の野菜に愛情をいっぱい注ぎながら、一生懸命に野菜を育てる姿が微笑ましい2年生です。

体育科「リレー」

画像1 画像1
 団ごとに分かれて、折り返しリレーを行いました。走る順番を友達と相談して決め、一生懸命走っていました。「がんばれー」と言ったり、拍手をしたりと、友達を応援しようとする姿も見られました。

生活科「あさがおの観察」

画像1 画像1
 前回観察したときのあさがおと比べて、変わったところはどこか見ながら観察しています。子供たちは、葉の大きさや枚数、触り心地等の変化に気付き、喜んでいました。

朝のトレーニング

画像1 画像1
 朝のトレーニングが新しくなりました。子供たちが自分でスタート位置を決め、8秒間でゴールを目指します。8秒間で走れる距離をどんどん伸ばしていこうと、一生懸命走っていました。

4年生 投球フォームの確認

画像1 画像1 画像2 画像2
 あいにくの雨模様のため、体育の学習を教室で行いました。新聞紙で紙鉄砲を作り、パーンとよい音が鳴るように腕を振り切る練習をしました。グループで互いに動画撮影し、「利き手と反対の腕をもっと上げよう」など、投球フォームを確認し合いました。

4年生 日々の学校生活の振り返り

画像1 画像1 画像2 画像2
 学級代表を中心に日々の活動を振り返りました。今日のテーマは「掃除の時間」です。班ごとに毎日の清掃態度を振り返り、問題点を見付けたり、解決策を考えたりしました。

2年生 音楽 鍵盤ハーモニカの練習

画像1 画像1 画像2 画像2
 距離をとりながら、鍵盤ハーモニカを弾いています。階名をしっかり覚え、指番号も確認しながら楽しんで演奏できました。

2年生 算数 ものさしで長さをはかろう

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 プラスチック物差しでいろいろな物の長さをはかっています。cmとmmの単位を覚え、楽しんで長さをはかっています。

2年生 国語 うれしい言葉

画像1 画像1 画像2 画像2
 言われたらうれしい言葉を、ちくちく言葉の上にはっています。うれしい言葉が飛び交うクラスになっていってほしいですね。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
富山市立芝園小学校
〒930-0097
富山県富山市芝園町三丁目1-26
TEL:076-432-7700
FAX:076-432-7707