最新更新日:2024/06/14
本日:count up16
昨日:45
総数:280594

2月28日(火)今日の給食

画像1 画像1
 今日のメニューは、ご飯、鰆の西京焼き、れんこんのきんぴら、えびと豆腐のうま煮、牛乳でした。春の暖かさの中で食べる給食も格別です。

2月28日(火)5学年 図画工作科

画像1 画像1
画像2 画像2
 自分の未来の姿を思い描いています。昨日よりまた一歩進んでいました。

2月28日(火)2学年 道徳科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 生活の中での経験を、仲間に恥ずかしがらずに話していました。互いに分かり合おうとしていたのが、とても素敵でした。

2月28日(火)4学年 社会科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 立山の魅力を表現したプレゼンを行っていました。子供たちは、美しい写真やその解説に、引き込まれています。

2月28日(火)6学年 音楽科

画像1 画像1
画像2 画像2
 卒業式で歌唱する歌の練習です。当日の歌声が楽しみです。

2月28日(火)卒業をお祝いする掲示

画像1 画像1
画像2 画像2
 心のこもった作品が廊下に掲示されています。池多の四季とともに子供たちの成長の様子が見えます。

2月28日(火)朝のトレーニング1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2月も最終日。天気がよく、子供たちの走りも軽やかです。

2月28日(火)田尻池の様子3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 えさを食べた後、白鳥たちは優雅に浮かんでいます。

2月28日(火)田尻池の様子2

画像1 画像1
画像2 画像2
 ちょうどえさをもらっているときは大喜びで、えさの争奪戦が繰り広げられていました。

2月28日(火)田尻池の様子1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 7時20分現在、気温は5度です。6時30分頃には37羽の白鳥が確認されていましたが、飛び立ったあとでした。湖面がまぶしく光っています。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/14 卒業式予行
tetoru配信テスト1回目(地域関係者)
2023/3/14
3/15 2023/3/15
3/16 卒業式準備
6年給食最終日
2023/3/16
3/17 卒業式
2023/3/17
3/18 2023/3/18
3/19 2023/3/19
3/20 1年、2年、3年、4年、かがやき級会計監査
2023/3/20
下校予定
3/16 1〜5年14:40、6年13:25
3/17 全校11:30

用紙・様式

お知らせ

いじめ防止基本方針

新型コロナウイル紙感染症対策検討会だより

GIGAスクール構想関連

コロナウイルス感染症関連

富山市立池多小学校
〒930-0165
富山県富山市西押川1442
TEL:076-436-5700
FAX:076-436-2684