最新更新日:2024/06/07
本日:count up10
昨日:410
総数:2360507
奥田中学校のホームページへようこそ!生徒の活動の様子をご覧ください。 平日の電話対応時間は7:30〜18:00です。

サッカー部 練習試合

5月29日(日)午後
暑い日となりましたが、サッカー部が練習試合をしていました。緑のユニフォームが奥田中グラウンド、ホームで頑張っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育大会の振り返り 体育大会実行委員会

 体育大会実行委員会が生徒玄関前に体育大会の写真を掲示してくれました。また、各団の団演技のよかったところをコメントしてくれました。体育大会実行委員の皆さん、生徒会担当の先生、体育大会を運営、支えてくれてありがとう。
画像1 画像1
画像2 画像2

重要 熱中症予防について

 本日も気温が高く真夏日の予報となっています。気温も30度を越えようとしています。まだ、暑さに慣れないため、熱中症のリスクが高いです。
 まずは、睡眠、休養、栄養を摂ること。こまめな水分補給、日陰等での休憩が大切となります。
 今週も最高気温25度を越える予報となっています。十分な水分を持たせてください。土日の部活動等も含めて、水分補給による体内の水分確保プラス体外からも体を冷やす準備を必要に応じてお願いします。ミニクーラーボックスにペットボトルを凍らせたものや保冷剤、アイスパック、冷やしタオルなどを入れて持参ください。
 マスクについても距離が保たれ、会話がないところでは外して熱中症予防をお願いします。

放課後の部活動 吹奏楽部

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日はパートに分かれて練習していました。
どのパートでも、先輩が1年生に教える姿がみえました。
ブラスの1年生がかえるのうたを吹きこなしていました。1年生も、どんどん上達しています!

放課後の部活動 美術部

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は自由に描きたいものを描くという日でした。
上手にスケッチできています!
顧問の先生が描いた顔の絵、みなさんはどんな表情に見えますか?
(「はがやしい顔」とのことです)

数学単元テスト

 2年生は6限に数学の単元テストを実施しました。
 来週5月31日(火)は英語・理科の単元テストを行います。テストに向けて自主学習に取り組みましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

教育実習の先生が道徳の授業に挑戦

5月27日(金)6限 
 3年4組では、教育実習生の先生が道徳の授業にチャレンジしていました。生徒との対話もあり、先生の話にうなずきながら授業を受けている生徒もいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年5組 道徳

 教育実習生の山下先生が2年5組で道徳の授業を行いました。
 生徒は一人一人考えを深め、活発に意見が飛び交っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年5組 保健体育

 1年5組の保健体育は、ハンドボール投げをしていました。男女協力して行っていました。男子では1年生ながら30m近く投げる生徒もおり、女子も驚いていました。
男女がお互いのよさを認め合い、学習していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年5組 家庭

 2年5組の家庭は教育実習生さんの授業でした。「消費トラブルの対応について考えよう」という課題で学習していました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/14 同窓会入会式・卒業式予行
感謝の集い
3/15 第75回卒業式
安全点検日
3/16 県立高校合格発表
3/20 1・2年顔写真撮影

いじめ防止基本方針

保健関係

日 程

富山市立奥田中学校
〒930-0846
富山県富山市奥井町25-10
TEL:076-441-3628
FAX:076-441-3684