八尾中学校ホームページへようこそ!「3つのC」を大切に、CHANCEを掴み、失敗を恐れずCHALLENGEし、目指す姿にCHANGEする生徒を育てます。

12月27日(火) 部活動の様子 吹奏楽部

 1月15日のアンサンブルコンテストに向けて、それぞれの楽器ごとに練習に励んでいます。

画像1 画像1
画像2 画像2

12月27日(火) 部活動の様子 野球部

 階段を使ったトレーニングからスタートしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

12月27日(火) 部活動の様子  バスケットボール部

 今朝も元気のよい挨拶が体育館中に響き渡っています。活気が溢れています。
先手必勝の挨拶を続けています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月27日(火) 冬休み YMC学習2日め

 今朝も8時過ぎから図書室でYMC学習に励んでいます。コツコツと課題に取り組んでいます。
 YMC学習で頑張ってから、部活動に参加します。文武両道ですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月26日(月) 3年生 私立推薦入試に向けて

 3年生は、クラスごとに面接練習中です。
みんなでよかった点や改善点を出し合っています。緊張していますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月26日(月) 写真で振り返る2学期

 冬休み中は、教室は施錠します。
たくさんの賞状、写真、成長の記録が廊下側の壁に掲示してあります。
部活動等で登校の際は、写真を眺めて振り返ってください。
画像1 画像1

12月26日(月) 部活動の様子 美術部

 何の本を絵で表したのか、、、だんだん分かってきましたね。
写真上は、芥川龍之介の「蜘蛛の糸」です。
写真中は、「ブレーメンの音楽隊」です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月26日(月) 部活動の様子 卓球部・ソフトテニス部・サッカー部

 卓球部は、暖かい集会室でラリーの練習中です。
 ソフトテニス部、サッカー部は、スポーツのニワで練習中です。
 柔道部は、柔剣道室で基礎練習中です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月26日(月) 部活動の様子 バスケットボール部

 校長先生が体育館に足を踏み入れるやいなや、間髪入れず気持ちのよい挨拶。素晴らしい!自分たちでメニューを考えて、主体的に練習をしています。
 女子は、顧問の先生も一緒にシュート練習中です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月26日(月) 野球部 校内トレーニング

 屋外の競技は、この冬の過ごし方で春の大会結果が決まるといっても過言ではありません。
 野球部は、広い校舎を有効に使って、トレーニングに励んでいます。冬を制したものは春を制します。ガンバレ!
画像1 画像1
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/15 卒業証書授与式
富山市立八尾中学校
〒939-2306
富山県富山市八尾町井田120-1
TEL:076-461-7468
FAX:076-461-7310