最新更新日:2024/06/26
本日:count up4
昨日:160
総数:581413
新庄っ子はきょうも「思いやりいっぱい」「学びいっぱい」「元気いっぱい」でがんばっています。

5年生 陸上選手にエールを送りました。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今週土曜日に行われる陸上競技大会に向けて、エールを送る会が行われました。
応援団の子供達が、休み時間に作ったオリジナルのうちわや応援を披露し、代表選手も笑顔になっていました。土曜日まであと少しですが、5年生全員で心を一つにがんばりたいと思います!

6月6日(月)の給食

画像1 画像1
 今日の献立は、春巻き、塩ナムル、八宝菜、ご飯、牛乳です。

1年生 算数科 多い方が勝ちゲーム

 算数科では、算数ボックスの教材を使ってゲームを行い、楽しみながら数に対する感覚を養っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 生活科 学校探検の準備

 次の学校探検に向けて、探険したい場所を話し合ったり、探検する場所やルートを地図で確認したりしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月3日(金)1年生 ひもひもねんど

 今日は図画工作科で粘土をしました。ひもの形から作れるものを考え、楽しく取り組みました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 生活科 ぐんぐん育つあさがお

 日々成長するあさがおの変化を、楽しみながらお世話をしている1年生です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月3日(金)4年生 係活動

画像1 画像1 画像2 画像2
 お楽しみ係と新聞係がコラボして活動をしたいということで、お昼の休憩時間に関係する係の子供たちが集まっていました。1人1台端末を活用して、クラス全体にアンケートを取りたいようです。係のメンバーと相談しながら、Googleフォームで設問を考えていました。

6月3日(水)の給食

今日の献立は、ちくわの南部揚げ、甘酢和え、すきやき、ご飯、牛乳です。
画像1 画像1

6月2日(木)6年生 校外学習1組(1)

 今日は、社会科の歴史の学習で、富山県埋蔵文化財センターに行ってきました。3つの活動に取り組みました。
 出土品に触れたり、展示品を見学したりしている様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月2日(木)6年生 校外学習1組(2)

 火起こし体験をしている様子です。腕が痛くなるぐらい一生懸命に火きり棒を上下に動かしました。火がついた時は、とても喜んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

重要なお知らせ

保健関係

いじめ対策

新庄小学校だより

富山市立新庄小学校
〒930-0992
富山県富山市新庄1-6-30
TEL:076-432-2773
FAX:076-432-2784