最新更新日:2024/06/28
本日:count up30
昨日:193
総数:412976
ようこそ四方小学校のホームページへ 「一人一人が考え、みんなの笑顔があふれる学校をつくろう」を合い言葉に、「心豊かにたくましく生きる子供の育成」に取り組んでいます

9月10日(土) 学習参観3

画像1 画像1
画像2 画像2
手を挙げて発表する児童もいました。4年生教室と2年生教室の様子です。

9月10日(土) 学習参観2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
はりきって発表する子供たちが多かったように思います。3年生教室とあすなろ級と1年生教室の様子です。

9月10日(土) 学習参観1

画像1 画像1
画像2 画像2
学習参観にたくさんの保護者の方々に来ていただきました。ありがとうございました。6年生教室と5年生教室の様子です。

9月10日(土) 6年生 学校選択制と全国学力調査の説明会

画像1 画像1
画像2 画像2
6年生の保護者の方々に参加していただき、学校選択制と全国学力・学習状況調査の説明会を行いました。たくさんの保護者の方々に参加いただきました。ありがとうございました。

9月9日(金)4年生、先輩から学ぶ

画像1 画像1
画像2 画像2
9月9日(金)4年生は、5・6年生の自由研究を見にいきました。先輩が取り上げている研究の内容や取り組み方等に、「さすがだな」と感心しながら見ていました。来年の参考にするといいですね。

9月9日(金)の給食

画像1 画像1
9月9日(金)の給食は、「ご飯、牛乳、豚肉のキムチ炒め、ゆでキャベツ、茎わかめのスープ、バナナ」でした。
キムチ炒めは辛くなく、ご飯がすすむおかずです。

9月8日(木)2学期のクラブ活動2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
9月8日(木)2学期のクラブ活動の様子2です。
けん玉、ダンス、パソコンの各クラブは、それぞれ発表や作成等に向けて頑張っています。

9月8日(木)2学期のクラブ活動が始まる

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
9月8日(木)2学期のクラブ活動が始まりました。久しぶりのクラブでしたが、4〜6年生の仲間と楽しく活動する様子が見られました。
地域の指導者の方からも、
「落ち着いたいい雰囲気でできていました」
「みんなとても上手で驚いた」
とお褒めの言葉をいただきました。

9月9日(金) 1年生 後片付けまで…

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生の1時間目は、体育科の学習でした。マット運動の学習でしたが、後片付けまでしっかりと行っている1年生でした。

9月9日(金) 2・3年生 未知という名の船に乗り

画像1 画像1
画像2 画像2
2・3年生の1時間目は、音楽科の学習でした。区域の連合音楽会などで歌う「未知という名の船に乗り」という曲の練習をしていました。歌詞の意味を考えながら歌うことで、よりすてきな歌声にかわっていました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
予定
3/15 交通安全街頭指導 6年修了式
3/16 卒業式前日準備
3/17 卒業式
3/20 安全点検日
3/21 (祝) 春分の日
富山市立四方小学校
〒930-2243
富山県富山市四方405
TEL:076-435-0019
FAX:076-435-4831