最新更新日:2024/06/11
本日:count up32
昨日:702
総数:1538957
山室中ホームページへようこそ!! 今年度は「人を愛す」「考動から幸動へ」の2つのキーワードを大切にして取り組んでいきます!! よろしくお願いします!!

3月4日(土)の部活動・その6

3月4日(土) 13:30

第2体育館では、卓球部がアットホームな雰囲気で練習をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3月4日(土)の部活動・その5

3月4日(土) 13:30

 午後から第1体育館では、女子ハンドボール部が活動していました。
 ディフェンスとオフェンスに分かれて、メリハリのある練習をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月4日(土)の部活動・その4

3月4日(土) 9:30

吹奏楽部は、講師の先生に来ていただいて、パート練習をしています。
先生方のアドバイスをひとつひとつうなづきながら聞いています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月4日(土)の部活動・その3

3月4日(土) 9:30

 バドミントン部は、第一体育館いっぱいにコートを使って、試合形式の練習です。
 時間を区切ってローテーションしながら、色々な対戦相手と試合をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月4日(土)の部活動・その2

3月4日(土) 9:00

陸上競技部は、トレーニングからスタートです。
まだ少し外は肌寒いですが、陸上競技部は元気いっぱいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月4日(土)の部活動・その1

3月4日(土) 9:00

野球部は、ローテーションしながらバント練習をしています。
グラウンドで青空の下、のびのび活動しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ワックスがけ・その2

3月3日(金) 15:30

 各クラス、ワックスがけをする同時に……

 ここ数年、使っていなかった2階・カート置き場も環境委員長を中心に清掃・ワックスがけを行いました。(写真)
 (※2階・カート置き場は4月から使う予定です。)
画像1 画像1

ワックスがけ・その1

3月3日(金) 15:00

 全学年で、放課後ワックスがけを行いました。
 まずは、1年間お世話になった教室や廊下を雑巾やスポンジを使って、しっかりと磨き上げています。

 (写真 上:1年   中:2年   下:3年)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年・環境美化活動第1弾

3月3日(金) 5限

 1年生は、ワックスがけに先立って環境美化活動を行いました。
 床の黒ずみをこすったり、窓を磨いたり、熱心に丁寧に活動することができました。(写真:上、中)

 放課後、環境委員とボランティアの生徒で、全クラスをワックスがけし、ピカピカになりました。(写真:下)
 年度末には、第2弾も予定しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

全国JOC春季水泳競技大会・激励会

画像1 画像1
3月3日(金) 13:05

 「第45回 全国JOCジュニアオリンピックカップ春季水泳競技大会」に出場する水泳部選手の激励会を校長室で行いました。
 後援会、PTAからの激励金を校長先生から渡していただきました。

 山室中の代表として、がんばってきてください。
 健闘を祈ります!
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
富山市立山室中学校
〒939-8006
富山県富山市山室30-1
TEL:076-421-5372
FAX:076-421-5394