最新更新日:2024/11/15 | |
本日:748
昨日:1021 総数:594521 |
11月3日(木) 野球部 練習試合!
今日野球部は本校グラウンドで練習試合を行いました。
天気も良く、今日も元気いっぱいで試合に臨みました! 結果は1勝1敗でした! 今年の練習試合も残り1試合です。 最後まで頑張れ!八中野球部! 11月3日(木) 今日は「文化の日」
「文化の日」は、「自由と平和を愛し、文化をすすめる」日です。
1946年の11月3日に日本国憲法が公布されたことを受けて、1948年制定の祝日法により文化の日が定められました。 日本国憲法は平和と文化を重視して作られていることから、その意向を最大限受け取る形で「文化の日」という祝日が生まれたとされています。 八尾中学校では、先日「文化活動発表会」を行いましたね。 今日は、家庭で「文化に親しむ日」にしましょう。例えば、 1 叙勲に親しむ 文化の日には皇居で各功労者に勲章を授ける叙勲が行われます。 どのような人がどんな理由で勲章を受けたのか調べてみましょう。 2 伝統的な遊びをする 3年生は理科の授業でだるま落としをしましたね。 折り紙、あやとり、けん玉、、、等昔の遊びに触れてみては? 3 文化に触れてみる 美術館、博物館等に出かけては? 秋晴れのよい天候ですね。 11月2日(水) 生徒総会に向けて
生徒会室では、昨日の学級討議で出た意見をまとめ、生徒総会に向けて準備を進めています。
chromebookを使いながら、効率よく進めています。 11月2日(水) 部活動 その4
美術部は、それぞれ作品を製作中です。
11月2日(水) 部活動 その3
吹奏楽部は、「学びのニワ」を活用し、自主練習中です。
11月2日(水) 部活動 その2
日暮れが早くなり、16時半になると薄暗いです。
グラウンドやテニスコートでの練習は、天候に左右されるので、晴れた日の放課後は貴重ですね。 11月2日(水) 部活動 その1
11月から下校完了時刻が17:00となり、部活動の時間も短くなります。
限られた時間の中で、効率よく練習を進めています。 写真は、卓球部の様子です。広い廊下を活用し、壁打ちをしています。 11月2日(水) 2年生 総合的な学習の時間 「デザイン思考で考えるSDGsプログラム」
『デザイン思考でソリューションに挑戦』をテーマに事前学習を進めてきたアイディアを、企業の方々や他の中学校の生徒たちとオンラインで発表し合いました。
『まち(防災)』『サービス(宿泊)』『サービス(小売)』の3つのテーマで、実際に「その人だったら、こんなことがいいな!と思うのでは?」と考えたソリューションアイデアです。各学校の代表がデザインシートを使って発表したことや、企業の方からのアドバイスを、真剣にメモをとって聞いていました。 「さまざまな社会に共感し、テクノロジーを活用したソリューションを生み出すことで、誰一人取り残さない社会を創る」ことを目指して、自分たちの未来のためのアイディアを、さらにアップデートし続けましょう。 11月2日(水) 今日の給食は?
今日のメニューは、
1 ごはん 2 牛乳 3 おでん 4 鰆の幽玄焼き 5 いり大豆和え です。 「幽玄焼き」とは、「幽庵地」と呼ばれている漬けダレ魚を漬けてから焼いた料理です。幽庵地とは、酒と醤油、味醂を同じ分量で合わせ、そこへ柚子や酢だち、カボスといった柑橘類の輪切りを加えた漬けダレのことです。柑橘系の香りがよく、さわやかな風味を味わえるのが特徴で、甘鯛や鮭、鰆、魳などを用います。 江戸時代の茶人で、食通でもあった北村祐庵が創案したとされます。 「西京焼き」、「幽玄焼き」、、、等色々な焼き物があるのですね。 柴田理恵さんからお手紙が!
先日、3年生の生徒が描いた柴田理恵さんの鉛筆画を、柴田理恵さんに贈りました。
そのお礼に、なんと柴田理恵さんからお手紙と手ぬぐいをいただきました!!うれしいです。 鉛筆画もどこかに飾ってくださるとうれしいですね。 |
|