最新更新日:2024/06/21
本日:count up5
昨日:104
総数:862050
児童会スローガン「やさしく ささえあって しらないことにも挑戦 いろいろなルールを守ろう 広田っ子」を目指してがんばっています。

3年生 総合的な学習の時間

画像1 画像1
画像2 画像2
 コスモス畑の整備をしました。コスモス畑を進んできれいにしようとする子供たちの姿が見られました。

3年生 算数科「1分より短い時間」

画像1 画像1
画像2 画像2
 算数科の授業の様子です。ストップウォッチを使って、秒の感覚を養う学習をしました。

クラブ活動が始まったよ

 今年度初めてのクラブ活動がありました。一輪車・縄跳び・鉄棒クラブでは、鉄棒に挑戦し、やってみたい技を友達と練習したり、クロムブックでコツを調べて試してみたりしながら、楽しく活動しました。
画像1 画像1 画像2 画像2

2年生 絵日記紹介

 子供たちは、休み中の楽しかった出来事を、毎日絵日記に記録してきました。
 今日は、友達にお気に入りの絵日記のページを紹介しました。みんな笑顔で、「わたしも行ったよ」「楽しそうだね」と、感想を伝え合っていました。
画像1 画像1 画像2 画像2

3年生 体育科「リレー」

画像1 画像1
画像2 画像2
 リレーの走順を団で話し合って決めました。「みんなが納得する決め方がいい」「走るのが得意な人を最初の方に固めよう」など、走順の決め方や作戦についてたくさんの意見が出ました。

5年生 運動会の練習

 運動会の団体競技「秋桜の陣」の練習をしています。1位を目指し、どうしたらたくさん点数が入るのか、各団で作戦を考えながら取り組んでいます。
画像1 画像1

4年生 リレー練習

画像1 画像1
画像2 画像2
 体育科の時間に、リレーの練習を頑張っています。
 バトンをしっかりつなげられるように、相手に「はいっ」と声をかけることを意識しています。回数を重ねるごとに、バトンパスがだんだん上手になってきました。

5年生 リレー練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
運動会に向けてリレー練習をがんばっています。
後ろを振り返らず、スピードに乗ってバトンパスをしようと繰り返し取り組んでいます。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/17 卒業式
富山市立広田小学校
〒930-0831
富山県富山市鍋田22-53
TEL:076-451-6280
FAX:076-451-6279