最新更新日:2024/06/25
本日:count up80
昨日:91
総数:546212
柳町小学校のホームページへようこそ。

9/26(月) 6年生 体育科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 ビニル製のボールを使ったソフトバレーボールの授業をしています。
 赤チームと白チームの2チームに分かれて対戦しますが、前半チームと後半チームがあります。
 今日は、前半チームと後半チームでネットを挟み、たくさんラリーを続けることを目標にして練習しました。練習後、何本連続で打つことができるかを2チームで競いました。

9/26(月) 5年生 算数科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1〜70までの整数の中で、4と6の公倍数を正確に早く求める方法を考えています。
 様々な方法があるため、自分の考えをノートに書き表して、まとめています。
 次時は学級全体で考えを交流し、「正確に早く」をキーワードにして、よりよい方法を探ります。

9月25日(日)は資源回収日です。

画像1 画像1
 9月25日(日)に「柳町校下資源回収」が実施されます。
 天候に関わらず決行です。ご協力をお願いいたします。

9/22(木) 3年生 音楽科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 「ゆかいな木きん」の曲を、歌に合わせて木琴で演奏しました。ローテーションしながらみんなが木琴を演奏しました。簡単そうに見えて意外に難しいことが分かりました。

9/22(木) 1年生 国語科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 学習発表会で発表する「くじらぐも」の台詞の分担を決めました。自分の担当はどこになるのかとても気になるので、真剣に聞いています。明日から3連休なので、家で練習します。

9/22(木) 情報委員会 お昼の放送

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 情報委員会は、お昼の放送を楽しんでもらおうと、昨日から特集コーナーの放送を行っています。
 今日は、「相性何%ゲーム」です。4年児童2人に出演してもらいました。
 例えば、「動物と言えば?」、「フルーツと言えば?」という問いに対して、連想する物を一つホワイトボードに記入してもらいます。2人の連想した物が一致すれば、相性がよいということです。

 さあ、ゲームの結果はどうなったでしょう。

 クロームブックのMeet機能を活用し、各教室へ同時中継(生放送)しました。

9/22(木) 2年生 国語科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 説明文「どうぶつ園のじゅうい」の学習を生かし、時間を表す言葉を使って文を作る学習をしました。
 クロームブックを使った復習問題や練習問題に意欲的に取り組み、時間を表す言葉の使い方に慣れました。
 そして、自分の生活について、時間が伝わるような文を書けるようになりました。

9/22(木) 5年生 体育科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 ティーボールの運動特性やルールに慣れてきたため、作戦を考えて取り組めるようになってきました。特に、守備の仕方に着目してゲームをしています。
 授業の終わりに、校長先生からバッティングフォームについてのこつを教わりました。攻撃面の作戦も広がりを見せることでしょう。

9/22(木) 4年生 理科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 最近、気温が下がり、秋を感じるようになりました。
 理科では、「すずしくなると」の学習をしています。春に種を蒔いたヘチマが大きく育ちましたが、秋になるとどのような変化が見られるかを、クロームブックで写真を撮影しながら観察しています。

9/22(木) 6年生 算数科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 方眼紙に半径10cmの円を描きました。そして、この円のおよその面積の求め方を考えました。
 最初に、予想を立てました。
 次に、円を描いた方眼紙を線で区切ったり、切ったりしながら、計算しました。
 次時には、今日の学習を生かし、円の面積を求める公式を導いていきます。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/16 卒業式前日準備 6年生修了式 1〜4年生・6年生13:45下校、5年生15:30下校
3/17 卒業式 全校11:10下校
3/20 全校5限授業 全校14:10下校 
3/22 全校5限授業 全校14:30下校

インフルエンザ治癒報告書関係

学校から配布した文書

学校便り

学校いじめ防止基本方針

富山市立柳町小学校
〒930-0016
富山県富山市柳町4-2-26
TEL:076-441-2071
FAX:076-441-2072